2014年08月21日
「陣幕発売のお知らせ」ですってよー!
こんばんはー。
皆さんが重い思いに出撃記事を上げていますが、この夏はひたすらクーラーの元で耐えております(笑)
で、またまた、前の記事の続きですが、テンマクから出ますねー。
FBで知りましたー。
http://www.tent-mark.com/zin-maku/
9月1日に予約開始だそうですねー。
但し受け渡しが、リアル店舗では9月18日、オンラインストアでは9月24日だそうな。
今回は予約したいですけど、平日ではねー(T_T)
ポール付でペグなしだそうな。
ポールは4本なのにペグは6本必要とな。
中央2つは共用なのかなー??
皆さんが重い思いに出撃記事を上げていますが、この夏はひたすらクーラーの元で耐えております(笑)
で、またまた、前の記事の続きですが、テンマクから出ますねー。
FBで知りましたー。
http://www.tent-mark.com/zin-maku/
9月1日に予約開始だそうですねー。
但し受け渡しが、リアル店舗では9月18日、オンラインストアでは9月24日だそうな。
今回は予約したいですけど、平日ではねー(T_T)
ポール付でペグなしだそうな。
ポールは4本なのにペグは6本必要とな。
中央2つは共用なのかなー??
Posted by けん爺 at 19:11│Comments(16)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんばんは〜。
9/1に電話で店舗に予約して、
9/18に受け取りついでに修理から上がってきたレクタを受け取る、
という流れが想定されています(汗
最近のテンマクさん、凄く怖いです…。
9/1に電話で店舗に予約して、
9/18に受け取りついでに修理から上がってきたレクタを受け取る、
という流れが想定されています(汗
最近のテンマクさん、凄く怖いです…。
Posted by しーパパ
at 2014年08月21日 20:12

こんばんは。。
これは、すごいですね。。
面白いです。。欲しいかもしれません。。
本当に奥が深いなと思いました。。
作りたいような。。自分にはスキルがありませんが(笑)
これは、すごいですね。。
面白いです。。欲しいかもしれません。。
本当に奥が深いなと思いました。。
作りたいような。。自分にはスキルがありませんが(笑)
Posted by AME at 2014年08月21日 22:11
おざーっす♫
出ますね~、陣幕。
でも、ワタクシいつの間にか某メーカーの陣幕を
手に入れていたのでした(笑)
この色、我が家には合わないからなぁ~・・・
出ますね~、陣幕。
でも、ワタクシいつの間にか某メーカーの陣幕を
手に入れていたのでした(笑)
この色、我が家には合わないからなぁ~・・・
Posted by ken-z
at 2014年08月22日 09:18

こんにちは!
テンマクの陣幕~レクタの件があるから急いできたのでしょうか?
以前聞いた話では10月近いと聞いてたんですけどね~
まぁ~買う方向ですけどww
その前にレクタの再販を早めて欲しい~
テンマクの陣幕~レクタの件があるから急いできたのでしょうか?
以前聞いた話では10月近いと聞いてたんですけどね~
まぁ~買う方向ですけどww
その前にレクタの再販を早めて欲しい~
Posted by ぱぱボーダー
at 2014年08月22日 09:27

こんにちは♪
いつも旬な情報ありがとうございます(^-^)/
陣幕って設営にスペースが広く必要そうですね~
区画サイトでは厳しいような気もしますが、
みなさんは買われるんでしょうか~✩
我が家はしばらく購入系はストップしています(笑)
いつも旬な情報ありがとうございます(^-^)/
陣幕って設営にスペースが広く必要そうですね~
区画サイトでは厳しいような気もしますが、
みなさんは買われるんでしょうか~✩
我が家はしばらく購入系はストップしています(笑)
Posted by しゃあ
at 2014年08月22日 12:33

こんにちは
冬はキャンプ行かないから陣幕は買わないです。
10月販売分のレクタ買おうとしてたんですが
HPとかチェックしてても
中々予約開始しないな~なんて思っていたところでした。
冬はキャンプ行かないから陣幕は買わないです。
10月販売分のレクタ買おうとしてたんですが
HPとかチェックしてても
中々予約開始しないな~なんて思っていたところでした。
Posted by じゃーん
at 2014年08月22日 13:08

> しーパパさん
どうも(^○^)
そうですか、そうですよねー。
でも、間に合うかなー。
SPの幕のこともありますからねー。
あれもかなり遅れたのもありますよねー。
縫製は国内なんですかねー。
シールがいい加減になってしまっていたりして・・・・。
笑えません。
どうも(^○^)
そうですか、そうですよねー。
でも、間に合うかなー。
SPの幕のこともありますからねー。
あれもかなり遅れたのもありますよねー。
縫製は国内なんですかねー。
シールがいい加減になってしまっていたりして・・・・。
笑えません。
Posted by けん爺
at 2014年08月22日 13:21

> AMEさん
どうも(^○^)
なかなか良さゲデスよねー。
ポンタを直貼りして風よけにしていますが、なかなか風が強いと不安なんですよねー。
それに、ポールが細そうで少し心配。
でも、これがあると、焚き火ができる可能性が高くなりますからねー。
個人的には会と思っていますが、英国産もありますからね。
どうも(^○^)
なかなか良さゲデスよねー。
ポンタを直貼りして風よけにしていますが、なかなか風が強いと不安なんですよねー。
それに、ポールが細そうで少し心配。
でも、これがあると、焚き火ができる可能性が高くなりますからねー。
個人的には会と思っていますが、英国産もありますからね。
Posted by けん爺
at 2014年08月22日 13:25

> ken-zくん
いらっしゃいヽ(^。^)ノ
さすができる男は早いですねー。
ま、鉄骨の中でたき火すれば要らないんじゃないの~?
うちはポンタですから、幅が足らないんですよねー。
買ったら比較しない??
いらっしゃいヽ(^。^)ノ
さすができる男は早いですねー。
ま、鉄骨の中でたき火すれば要らないんじゃないの~?
うちはポンタですから、幅が足らないんですよねー。
買ったら比較しない??
Posted by けん爺
at 2014年08月22日 13:27

> ぱぱボーダーさん
どうも(^○^)
そうですよねー。
レクタがこけましたからねー。
名誉挽回というか客足が遠のく前に手を打ったんですよね、きっと。
多分かいますねー、私も。
でも、店舗で手に入れられるかしらー?
バックオーダー半年は無しにしてほしいし。
レクタの生産ラインと被らないんでしょうかねー??
どうも(^○^)
そうですよねー。
レクタがこけましたからねー。
名誉挽回というか客足が遠のく前に手を打ったんですよね、きっと。
多分かいますねー、私も。
でも、店舗で手に入れられるかしらー?
バックオーダー半年は無しにしてほしいし。
レクタの生産ラインと被らないんでしょうかねー??
Posted by けん爺
at 2014年08月22日 13:30

> しゃあさん
どうも<(_ _)>
広いフリーでないと難しそうですよねー。
張綱だらけになりそうですし(笑)
買いたいんですけどねー、フリーサイトに行く予定がないんですよね(涙)
買う前に、出撃がしたいです(T_T)
どうも<(_ _)>
広いフリーでないと難しそうですよねー。
張綱だらけになりそうですし(笑)
買いたいんですけどねー、フリーサイトに行く予定がないんですよね(涙)
買う前に、出撃がしたいです(T_T)
Posted by けん爺
at 2014年08月22日 13:31

> じゃーんさん
どうもヽ(^。^)ノ
私も基本冬はテン泊していませんねー(汗)
でも、コテージでも風が強いと焚き火ができなくて、コテージに引きこもりになってしまいます。
そうなると、わざわざここまで出てきた意味がなくなってしまうんですよね。
レクタL&M等を直打ちするにはお高いですからねー。
おそらくこれ買いますねー。
だって、フリーサイトだと、自分のサイト内を自由に横断していく人達が多いのでね。
それに目隠しにも穴りますし。
どうもヽ(^。^)ノ
私も基本冬はテン泊していませんねー(汗)
でも、コテージでも風が強いと焚き火ができなくて、コテージに引きこもりになってしまいます。
そうなると、わざわざここまで出てきた意味がなくなってしまうんですよね。
レクタL&M等を直打ちするにはお高いですからねー。
おそらくこれ買いますねー。
だって、フリーサイトだと、自分のサイト内を自由に横断していく人達が多いのでね。
それに目隠しにも穴りますし。
Posted by けん爺
at 2014年08月22日 13:34

こんにちは☆
コメントありがとうございました^^
テンマクかっこいいですよねー。うちには手が出ませんでしたが。。。
いつか張ってみたい憧れです^^
これから寒くなる季節、暖房はどうしようかとかうちのヘキサさんじゃ暖房買ったところで寒いんだろうかとか考えちゃって他の物まで頭が回りません~!!
購入後の感想楽しみにしてますね^^
また遊びにきま~す!
コメントありがとうございました^^
テンマクかっこいいですよねー。うちには手が出ませんでしたが。。。
いつか張ってみたい憧れです^^
これから寒くなる季節、暖房はどうしようかとかうちのヘキサさんじゃ暖房買ったところで寒いんだろうかとか考えちゃって他の物まで頭が回りません~!!
購入後の感想楽しみにしてますね^^
また遊びにきま~す!
Posted by Shiho**
at 2014年08月22日 21:41

> Shiho**さん
こんばんは。
わざわざ来ていただき、ありがとうございました。
まだ買ってもいないんですが(汗)
でも、何かと使えそうなので購入したいですね。
冬の準備ですかー。
私はコンセント付のサイトならテントの中は毛布で暖かくして、外は凍えているのが好きです。千葉などの低地ならよほどの天気でなければ何とか星空の元で、のんびりできますから。
でも、風をシャットアウトしたいときにはこれが使えそうですよ!
また、来てくださいね<(_ _)>
こんばんは。
わざわざ来ていただき、ありがとうございました。
まだ買ってもいないんですが(汗)
でも、何かと使えそうなので購入したいですね。
冬の準備ですかー。
私はコンセント付のサイトならテントの中は毛布で暖かくして、外は凍えているのが好きです。千葉などの低地ならよほどの天気でなければ何とか星空の元で、のんびりできますから。
でも、風をシャットアウトしたいときにはこれが使えそうですよ!
また、来てくださいね<(_ _)>
Posted by けん爺
at 2014年08月22日 22:45

こんばんは~。
陣幕・・・・シェルが主体の我が家では要らないかなぁー。(^^;
コレ、標準的な区画サイトの大きさに、テント+タープ+陣幕って入るんですかねぇー?!
張り綱で場所取りそうだし・・・・。
けん爺さんの使用レポ、待ってまーす!(笑)
陣幕・・・・シェルが主体の我が家では要らないかなぁー。(^^;
コレ、標準的な区画サイトの大きさに、テント+タープ+陣幕って入るんですかねぇー?!
張り綱で場所取りそうだし・・・・。
けん爺さんの使用レポ、待ってまーす!(笑)
Posted by TORI PAPA
at 2014年08月23日 03:34

+>TORI PAPAさん
そうですねー、確かに。
でも、個人的な考えでは、焚き火をする時に必要かと(^-^;
竜洋でも風で火の粉が水平に飛んでいく姿を見たら難しいですねー。
焚き火が楽しみでキャンプに行っているんですけどねー。
区画サイトでの必要性はねー。植栽があればあまり必要はなさそうですけどねー。
団地サイトでは逆に狭くしそうだしー・・・。
レクタ+陣幕+コット寝の時ぐらいですかねー(笑)
買えたら試します(大笑)
そうですねー、確かに。
でも、個人的な考えでは、焚き火をする時に必要かと(^-^;
竜洋でも風で火の粉が水平に飛んでいく姿を見たら難しいですねー。
焚き火が楽しみでキャンプに行っているんですけどねー。
区画サイトでの必要性はねー。植栽があればあまり必要はなさそうですけどねー。
団地サイトでは逆に狭くしそうだしー・・・。
レクタ+陣幕+コット寝の時ぐらいですかねー(笑)
買えたら試します(大笑)
Posted by けん爺
at 2014年08月23日 07:54

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。