2014年04月08日
Outdoor Day Japan 2014
少し前の記事です(汗)
多少古いかもしれませんが、忘備録ということで・・・・・。
またまた長いし写真が多いです。スマホなどの方はご注意を
4月6日(日)に代々木公園に出かけてきました~。
アウトドアデイ・ジャパンOutDoor Day Japan
2014年4月5・6日
代々木公園イベント広場
http://www.outdoorday.jp/
二日間で10万人を超えたみたいですねー。
昨年までは土曜日に行っていたので、今年は日曜日ということもあり混んでいるかと思ったのですが、やや少なめだったみたいですね。
朝、7:30起床(出遅れた!!)
ということであわてて車を出します。
でも、ODJが10時開始ということもあり、のんびりと首都高で向かいます(汗)
横浜新道→首都高横浜線2号線→横浜1号線→羽田1号線→都心環状線外回り→渋谷3号線
一気に行くと空いていますねー。
9:30に、駐車場に滑り込みます。
で会場に向かうもまだ準備中。そうですよねー。開始までまだ30分ありますから~(汗)



で、次に何をしたのかというと、腹ごしらえ(笑)

久しぶりぶりのモスバーガー
モスバーガー渋谷公園通り店
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町2-1
TEL 03-3464-0792
営業時間 午前7:00~午後11:00
http://www.mos.co.jp/shop/?act=2&md=1&scd=02380
此処は分煙なので、ゆっくりと吸えます(汗) 都会はおしゃれだけど世知辛いよねー(笑)
久しぶりのモスチーズ、美味かった~(カロリー高いけどねー)
さて、腹ごしらえも済んだので、出撃でーす。
AM10:15
さーて、さっそくですが、スズキとコールマンのコラボですねー。写真は撮っていませんが。
三菱自動車も盛り上げていますー。デリカが高い高ーい。荷物積んだらなだれそうな角度ですー。




車磨いていますねー(笑)
さらに、様々なキャンプ場・観光地の紹介ブースが並んでいまーす。



有名どころも出していますねー。稼いでどうする!!(笑)
ご飯系も出ていますねー。


PICAはワインバーですね。

車だから飲めないです~。
更にショップが並んでいますねー。





で、ここまで入ってきてようやくゲートです。

人だらけですねー。
そのそばにはトヨタのブースもあります。昨年と同様にFJが丸太を乗り越えて起案すが、今年はランクル200とプラドも出ていますねー。



さーてここからが本番ですー。
まずは物販サイトからです。
鹿番長

VIXEN

DoppelGenger





そして大御所、ユニフレーム


団子三兄弟ならぬダッチ三兄弟です。シェラも売っていましたね。

幕も豊富においています。中央に仕切りがあるファミリー良いですねー。



黒のツーバーナーも渋く展示していましたねー。
コールマン

ケンさんが来ていましたねー。

初めて見ましたー、今年の新商品。
LOGOS



パッカン系のごみ箱が新しいです(笑)



小川です。鉄骨がいい味出していますね。



その奥には赤ピルツも。

そして、今年はひっそりとSPです。なんと2個しか持ってきていません。どうした!!



花見にはいいポジションですねー(笑)
さらに、キャプスタのアウトレット。

もうすでにめぼしいものはなくなっていましたねー。土曜日参戦が正解ですね。
進誠産業(スモーカーの会社)ですね。ここで、ウッドチップを安く売っていましたねー。

多分、テントダクトリー

ケシュアも出ていました。

で、こういった模様市ではよくお見かけするスター商事(ペトロマックスやSIGGなど)


で、今回の個人的大目玉はここ、viblantです。


二子玉川のお店にも行ってみたいよねー。
そして、テンマクtent-markです



おかもちが置いてありましたが既に予約いっぱいで受付中止中だそうな。
で一番私が食いついたのは、SOTOでした。



実はSOTOの3バーナーが15000円でした。でも、前日の出費が響いて、購入には至らす。程度も新品の状態でよかったんですけどねー。
で、喫煙所に向かってふらふらと

その手前には、Montbellが!!



プールに浮かべていますねー。私は乗れないけどーー。
てな状態です。
で、ふくらはぎの痛みが強くなってきたので昼食に。あまり遠くに行きたくなかったんで、モスの斜め下のはなまるうどんを。
此処で、カレーセットを頼むも量が多くて、コロッケいらなかった~。
満腹で動きたくなくなり、そそくさと帰宅。
でも、そうは簡単には帰りませーン。
だって、まだ13:30ですからー。
ということで、昨日の疲労もとれぬまま、新たなお店開拓に。
野生一番湾岸支店です(笑)。
WILD-1デックス東京ビーチ店
東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ・アイランドモール5階
【営業時間】11:00~21:00年中無休
http://www.wild1.co.jp/shop/dc_tokyo_bc/index.jsp
一回行ってみたかったのですが、SPSではないので先送りにされていました。


此処の特徴は店内に火器を扱えるスペースがあるということ。

で、SPSの様なコーナーができていましたが、最初はなる予定だったのでしょうかねー。
特売がありましたよー、消費税8%ですがー。

もちろん、厚木と同様にカヌーも売っていました。
良いお値段ですねー。

で、ここで降りていくと、小川のテント村発見


センター南の様な放置感はありませんが、いまいち寂しいですねー。
で、その前にはビルズというお店があるそうで並んでいました。

もうここまで来るとへとへとなんで、一気に帰宅(17:00)。
酒かっくらって寝ましたとさ。
多少古いかもしれませんが、忘備録ということで・・・・・。
またまた長いし写真が多いです。スマホなどの方はご注意を
4月6日(日)に代々木公園に出かけてきました~。
アウトドアデイ・ジャパンOutDoor Day Japan
2014年4月5・6日
代々木公園イベント広場
http://www.outdoorday.jp/
二日間で10万人を超えたみたいですねー。
昨年までは土曜日に行っていたので、今年は日曜日ということもあり混んでいるかと思ったのですが、やや少なめだったみたいですね。
朝、7:30起床(出遅れた!!)
ということであわてて車を出します。
でも、ODJが10時開始ということもあり、のんびりと首都高で向かいます(汗)
横浜新道→首都高横浜線2号線→横浜1号線→羽田1号線→都心環状線外回り→渋谷3号線
一気に行くと空いていますねー。
9:30に、駐車場に滑り込みます。
で会場に向かうもまだ準備中。そうですよねー。開始までまだ30分ありますから~(汗)



で、次に何をしたのかというと、腹ごしらえ(笑)

久しぶりぶりのモスバーガー
モスバーガー渋谷公園通り店
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町2-1
TEL 03-3464-0792
営業時間 午前7:00~午後11:00
http://www.mos.co.jp/shop/?act=2&md=1&scd=02380
此処は分煙なので、ゆっくりと吸えます(汗) 都会はおしゃれだけど世知辛いよねー(笑)
久しぶりのモスチーズ、美味かった~(カロリー高いけどねー)
さて、腹ごしらえも済んだので、出撃でーす。
AM10:15
さーて、さっそくですが、スズキとコールマンのコラボですねー。写真は撮っていませんが。
三菱自動車も盛り上げていますー。デリカが高い高ーい。荷物積んだらなだれそうな角度ですー。
車磨いていますねー(笑)
さらに、様々なキャンプ場・観光地の紹介ブースが並んでいまーす。
有名どころも出していますねー。稼いでどうする!!(笑)
ご飯系も出ていますねー。
PICAはワインバーですね。
車だから飲めないです~。
更にショップが並んでいますねー。
で、ここまで入ってきてようやくゲートです。
人だらけですねー。
そのそばにはトヨタのブースもあります。昨年と同様にFJが丸太を乗り越えて起案すが、今年はランクル200とプラドも出ていますねー。

さーてここからが本番ですー。
まずは物販サイトからです。
鹿番長
VIXEN
DoppelGenger
そして大御所、ユニフレーム

団子三兄弟ならぬダッチ三兄弟です。シェラも売っていましたね。
幕も豊富においています。中央に仕切りがあるファミリー良いですねー。
黒のツーバーナーも渋く展示していましたねー。
コールマン
ケンさんが来ていましたねー。
初めて見ましたー、今年の新商品。
LOGOS
パッカン系のごみ箱が新しいです(笑)
小川です。鉄骨がいい味出していますね。
その奥には赤ピルツも。
そして、今年はひっそりとSPです。なんと2個しか持ってきていません。どうした!!
花見にはいいポジションですねー(笑)
さらに、キャプスタのアウトレット。
もうすでにめぼしいものはなくなっていましたねー。土曜日参戦が正解ですね。
進誠産業(スモーカーの会社)ですね。ここで、ウッドチップを安く売っていましたねー。
多分、テントダクトリー
ケシュアも出ていました。
で、こういった模様市ではよくお見かけするスター商事(ペトロマックスやSIGGなど)
で、今回の個人的大目玉はここ、viblantです。
二子玉川のお店にも行ってみたいよねー。
そして、テンマクtent-markです
おかもちが置いてありましたが既に予約いっぱいで受付中止中だそうな。
で一番私が食いついたのは、SOTOでした。



実はSOTOの3バーナーが15000円でした。でも、前日の出費が響いて、購入には至らす。程度も新品の状態でよかったんですけどねー。
で、喫煙所に向かってふらふらと

その手前には、Montbellが!!



プールに浮かべていますねー。私は乗れないけどーー。
てな状態です。
で、ふくらはぎの痛みが強くなってきたので昼食に。あまり遠くに行きたくなかったんで、モスの斜め下のはなまるうどんを。
此処で、カレーセットを頼むも量が多くて、コロッケいらなかった~。
満腹で動きたくなくなり、そそくさと帰宅。
でも、そうは簡単には帰りませーン。
だって、まだ13:30ですからー。
ということで、昨日の疲労もとれぬまま、新たなお店開拓に。
野生一番湾岸支店です(笑)。
WILD-1デックス東京ビーチ店
東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ・アイランドモール5階
【営業時間】11:00~21:00年中無休
http://www.wild1.co.jp/shop/dc_tokyo_bc/index.jsp
一回行ってみたかったのですが、SPSではないので先送りにされていました。


此処の特徴は店内に火器を扱えるスペースがあるということ。

で、SPSの様なコーナーができていましたが、最初はなる予定だったのでしょうかねー。
特売がありましたよー、消費税8%ですがー。

もちろん、厚木と同様にカヌーも売っていました。
良いお値段ですねー。

で、ここで降りていくと、小川のテント村発見


センター南の様な放置感はありませんが、いまいち寂しいですねー。
で、その前にはビルズというお店があるそうで並んでいました。

もうここまで来るとへとへとなんで、一気に帰宅(17:00)。
酒かっくらって寝ましたとさ。
<お酒♡>
帰宅後
缶ビール(350ml)×4本
日本酒(銘柄忘れたー) 3杯
帰宅後
缶ビール(350ml)×4本
日本酒(銘柄忘れたー) 3杯
この記事へのコメント
わんばんこー☆
色々回った結果・・・
何買ったんですか(笑)
大事な部分が書かれてませんがψ(`∇´)ψ
まさかっ!?
ついに・・・
新車購入!?( ̄▽ ̄)ニヤリ
色々回った結果・・・
何買ったんですか(笑)
大事な部分が書かれてませんがψ(`∇´)ψ
まさかっ!?
ついに・・・
新車購入!?( ̄▽ ̄)ニヤリ
Posted by ken-z
at 2014年04月08日 21:17

>ken-zちゅあん
お晩でーす(^o^)
何を買ったかって~?
車はないよー、買い替えしたかったけど。
あきらめて頭金を切り崩して別なもの買っちゃったし~(笑)。
おそらく6月ごろにお披露目になるかなー(伸ばすよー、私が忘れるまでー)
それまではのんびりと小部屋で過ごしますですよー。
お晩でーす(^o^)
何を買ったかって~?
車はないよー、買い替えしたかったけど。
あきらめて頭金を切り崩して別なもの買っちゃったし~(笑)。
おそらく6月ごろにお披露目になるかなー(伸ばすよー、私が忘れるまでー)
それまではのんびりと小部屋で過ごしますですよー。
Posted by けん爺
at 2014年04月08日 21:31

こんばんは。
初めまして。
自分も行きたかったのですが、都合が悪くて行けませんでした。
沢山の情報ありがとうございます。
お気に入りに入れさせて下さい。
今後ともよろしくお願いいたします。
初めまして。
自分も行きたかったのですが、都合が悪くて行けませんでした。
沢山の情報ありがとうございます。
お気に入りに入れさせて下さい。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by a&k
at 2014年04月08日 21:31

>a&kさん
こんばんはー。
ようこそ~~<m(__)m>
キャンプには連泊しないと容量が悪いので行けませんが、ストア巡りは昔から得意です(笑)
SPのストアは南関東に多く分布していますので、SP関連で使い方を知りたいときには立ち話をするのが良いですよ。
こちらこそ、お気に入りによろしくお願いしますね。
それと、燻製のテクを盗ませてくださいねー(汗)
こんばんはー。
ようこそ~~<m(__)m>
キャンプには連泊しないと容量が悪いので行けませんが、ストア巡りは昔から得意です(笑)
SPのストアは南関東に多く分布していますので、SP関連で使い方を知りたいときには立ち話をするのが良いですよ。
こちらこそ、お気に入りによろしくお願いしますね。
それと、燻製のテクを盗ませてくださいねー(汗)
Posted by けん爺
at 2014年04月08日 21:35

アウトドア好きには
たまらんイベントですね〜
いいなぁ…
こんなイベントがありゃ
一日中楽しめそうです( ̄▽ ̄)
たまらんイベントですね〜
いいなぁ…
こんなイベントがありゃ
一日中楽しめそうです( ̄▽ ̄)
Posted by kiritarou
at 2014年04月08日 22:03

>kiritarouさん
こんばんは〜
そうなんですねー。
やはり東京は近隣の県からの集客が期待できるからなんでしょうねー。
SPのショップ展開を見ればよく分かりますよねー(極端すぎると思いますがねー)
一日中楽しめるんですが、疲れて休むところを用意しておかないとへとへとです(笑)
でも、こんなことよりもサイトに出撃したいです(汗)
こんばんは〜
そうなんですねー。
やはり東京は近隣の県からの集客が期待できるからなんでしょうねー。
SPのショップ展開を見ればよく分かりますよねー(極端すぎると思いますがねー)
一日中楽しめるんですが、疲れて休むところを用意しておかないとへとへとです(笑)
でも、こんなことよりもサイトに出撃したいです(汗)
Posted by けん爺
at 2014年04月08日 23:33

ばんちゃ
楽しそうなイベントですが散財もしそうですね(^_^;)
何を購入したのか気になります。
今回もペトロhk500は厚木と同じ値段だったんですね。
来年はお金貯めてイベントで散財したいです。
よほどお酒を我慢していたのでしょうね。
飲んだ量が凄すぎです(笑)
楽しそうなイベントですが散財もしそうですね(^_^;)
何を購入したのか気になります。
今回もペトロhk500は厚木と同じ値段だったんですね。
来年はお金貯めてイベントで散財したいです。
よほどお酒を我慢していたのでしょうね。
飲んだ量が凄すぎです(笑)
Posted by stego
at 2014年04月09日 00:02

>stegoさーん
いらっしゃいましぃ〜。
結構、面白いイベントでしたねー。
オークションもありましたが、それは出ていないので見ていませーン。
ペトロの値段は実は昨年の厚木と同じ値段だったんですよー。
ケースの不良だけですから、コスパがいいですよね。
二日分飲んでしまいましたねー(汗)
いらっしゃいましぃ〜。
結構、面白いイベントでしたねー。
オークションもありましたが、それは出ていないので見ていませーン。
ペトロの値段は実は昨年の厚木と同じ値段だったんですよー。
ケースの不良だけですから、コスパがいいですよね。
二日分飲んでしまいましたねー(汗)
Posted by けん爺
at 2014年04月09日 00:16

おはようございます。
アウトドア用品がこれだけあると楽しいイベントですね~
いってしまったら・・・物欲が・・・
何か衝動買いしてしまいそうです(笑)
いつか一緒にキャンプできる日がくるといいですね
その時はよろしくお願いします。
アウトドア用品がこれだけあると楽しいイベントですね~
いってしまったら・・・物欲が・・・
何か衝動買いしてしまいそうです(笑)
いつか一緒にキャンプできる日がくるといいですね
その時はよろしくお願いします。
Posted by ゼロ
at 2014年04月09日 08:01

おはようございます!
私もお邪魔します♪
って前にもお邪魔してると思います。
いままで読み逃げすみません。
おなじ記事とは思えないすごい情報量!
今年はじめて行ったんですが、
まだまだ見ていないところが皆さんの記事見てるとありました!
何を買われたのか・・・
みなさんと一緒で気になりますが、
6月とのコメントでこれかなぁというものが頭に浮かびました。
私もお気に入りいただきます。
今度ともよろしくお願いします!
私もお邪魔します♪
って前にもお邪魔してると思います。
いままで読み逃げすみません。
おなじ記事とは思えないすごい情報量!
今年はじめて行ったんですが、
まだまだ見ていないところが皆さんの記事見てるとありました!
何を買われたのか・・・
みなさんと一緒で気になりますが、
6月とのコメントでこれかなぁというものが頭に浮かびました。
私もお気に入りいただきます。
今度ともよろしくお願いします!
Posted by いっけ
at 2014年04月09日 09:18

おはようございまーす♪
このイベントは知りませんでした。 (^_^;)
スケジュールが合えば行きたかったですねー!
でも、行けば行ったで買えないストレスを溜めるのか? 買ってから財布の中身を見て落ち込むのか?
悩みますな~ (―_―;)
ところで、この日はラーメンは食べなかったのですか? ( ̄艸 ̄)ウッシッシ
このイベントは知りませんでした。 (^_^;)
スケジュールが合えば行きたかったですねー!
でも、行けば行ったで買えないストレスを溜めるのか? 買ってから財布の中身を見て落ち込むのか?
悩みますな~ (―_―;)
ところで、この日はラーメンは食べなかったのですか? ( ̄艸 ̄)ウッシッシ
Posted by Rukaパパ
at 2014年04月09日 11:11

> ゼロ さん
いらっしゃいまし~。
個人的には、これとキャンピングカーのが足して半分ぐらいのものが良いですねー。あまりにありすぎると、差がわかりませーン。特に車は。
でも、小物ですよー。今回は駐車場との往復をしなくて済みましたからー。
一番の大物は、入り口から歩いているときにもらったキャンプ場などのパンフレットだったりします(笑)
こちらこそ、デブ症な私ですが、一緒に出撃できたときにはよろしくお願いしますね。椅子に座ったまま寝ていますので(^^ゞ
いらっしゃいまし~。
個人的には、これとキャンピングカーのが足して半分ぐらいのものが良いですねー。あまりにありすぎると、差がわかりませーン。特に車は。
でも、小物ですよー。今回は駐車場との往復をしなくて済みましたからー。
一番の大物は、入り口から歩いているときにもらったキャンプ場などのパンフレットだったりします(笑)
こちらこそ、デブ症な私ですが、一緒に出撃できたときにはよろしくお願いしますね。椅子に座ったまま寝ていますので(^^ゞ
Posted by けん爺
at 2014年04月09日 15:07

>いっけさん
こんにちはー。
気にしないでくださいねー。私の方がもっと読み逃げしていますので・・・・(汗)
情報量はないですよー。ひたすら手振れのひどい写真を撮っているだけですからー。
何回か行っていると前の年との比較なんかで自分なりの見方が出来上がってしまいますからねー。務めて広く見ようとしましたー。でも、写真を撮り時にできるだけ人が入らない方が良いかなあなんて。
でも、夢中になってしまうと写真を撮っている時間がありませんねー。
今回はキャプスタとロゴス、ドッペルなんかで腕を組んで悩んでいましたからー(笑)
買ったのはそのうちにね(^^)v
これからもよろしくお願いしますね。
こんにちはー。
気にしないでくださいねー。私の方がもっと読み逃げしていますので・・・・(汗)
情報量はないですよー。ひたすら手振れのひどい写真を撮っているだけですからー。
何回か行っていると前の年との比較なんかで自分なりの見方が出来上がってしまいますからねー。務めて広く見ようとしましたー。でも、写真を撮り時にできるだけ人が入らない方が良いかなあなんて。
でも、夢中になってしまうと写真を撮っている時間がありませんねー。
今回はキャプスタとロゴス、ドッペルなんかで腕を組んで悩んでいましたからー(笑)
買ったのはそのうちにね(^^)v
これからもよろしくお願いしますね。
Posted by けん爺
at 2014年04月09日 15:12

>Rukaパパさん
こんにちはー。
結構大きめなイベントでしたねー。
一昨年に知ったんですが、行ってみてOKでしたー(^○^)
来年もありますので、ご家族でいかがですかー?
ちなみに昨年は春の大風で悲惨なことになっていましたねー(汗)
新商品ばかり売っているというわけではありませんので、案外と冷静に見れましたねー。ただ、廃番品が時々出ていますので、コレクターにはたまりませんねー(笑)
この日は健康的にかまたま(小)+カレー(並)でした。
ラーメンは6月の新潟までお預けですかねー。
こんにちはー。
結構大きめなイベントでしたねー。
一昨年に知ったんですが、行ってみてOKでしたー(^○^)
来年もありますので、ご家族でいかがですかー?
ちなみに昨年は春の大風で悲惨なことになっていましたねー(汗)
新商品ばかり売っているというわけではありませんので、案外と冷静に見れましたねー。ただ、廃番品が時々出ていますので、コレクターにはたまりませんねー(笑)
この日は健康的にかまたま(小)+カレー(並)でした。
ラーメンは6月の新潟までお預けですかねー。
Posted by けん爺
at 2014年04月09日 16:50

こんばんわ♪
私も次回は、行きたいなぁと思っています(*^^*)
ペトロ15000円とか、びっくりしましたっ!!
物欲まみれになること、間違いなしですよね(;´д`)
うちのパパは、やばそぅー!!!
私も次回は、行きたいなぁと思っています(*^^*)
ペトロ15000円とか、びっくりしましたっ!!
物欲まみれになること、間違いなしですよね(;´д`)
うちのパパは、やばそぅー!!!
Posted by yunaママ
at 2014年04月09日 23:33

こんばんは!
オムニ石油バーナーって気になります♪
お値段も良い感じで、なかなか手がでませんが(◎_◎;)
色々と刺激的なギアだらけですね!
オムニ石油バーナーって気になります♪
お値段も良い感じで、なかなか手がでませんが(◎_◎;)
色々と刺激的なギアだらけですね!
Posted by ATパパ
at 2014年04月09日 23:35

こんちにわ〜
凄い盛り上がりですね!
自分も行きたかったんですが、
子どもの進級式で残念。(´Д` )
いろんなメーカーがでて楽しそう♪
自分もオムニのバーナーは気になる〜
韓国ですかね?
youtubeでみましたが結構火力強そうですし
なんかブーム来そっす!
ヤバいですなこのイベント(*^_^*)
あっ!
勝手ながらお気に入りさせていただきました♪
凄い盛り上がりですね!
自分も行きたかったんですが、
子どもの進級式で残念。(´Д` )
いろんなメーカーがでて楽しそう♪
自分もオムニのバーナーは気になる〜
韓国ですかね?
youtubeでみましたが結構火力強そうですし
なんかブーム来そっす!
ヤバいですなこのイベント(*^_^*)
あっ!
勝手ながらお気に入りさせていただきました♪
Posted by しょう&ゆうパパ
at 2014年04月10日 13:25

>yunaママさん
こんばんは~。
良いですよー、このイベントは。
昨年も行きましたが、ペトロの値段は変わりません。但し、昨年はHK150もあったので、規模縮小ですねー。
厚木アウトドアショーケースにも来ていましたから、スター商事はいろいろ出ていると思いますよ。でも、目玉の一つですよねー。どんなに安い所でも2万円は超えていますから(笑)
財布は車か家に忘れて行った方が良いかもしれませんねー(笑)
こんばんは~。
良いですよー、このイベントは。
昨年も行きましたが、ペトロの値段は変わりません。但し、昨年はHK150もあったので、規模縮小ですねー。
厚木アウトドアショーケースにも来ていましたから、スター商事はいろいろ出ていると思いますよ。でも、目玉の一つですよねー。どんなに安い所でも2万円は超えていますから(笑)
財布は車か家に忘れて行った方が良いかもしれませんねー(笑)
Posted by けん爺
at 2014年04月10日 20:40

>ATパパさん
こんばんはー。
オムニに食いつきましたかー。
実は実物見たことがあるんですねー。一昨年の神奈川SPSショップキャンプの時に、鉄骨の団体さんが使用していました。最初は大きなガスバーナーだなー、ラーメンでも作るのかなーー、なんて見ていましたが、灯油の巨大バーナーです。重量級ですので、個人で持つのはどうかと・・・(汗)。
趣味が中華料理なら持っていてもいいですねー。プロパンガスのボンベで作るよりも安上がりだと思います。サイズも3種類あるし、冬はコールマンの巨大版のヒーターが付けられますのでねー。
なかなか、面白いギアが増えてきましたねー。
こんばんはー。
オムニに食いつきましたかー。
実は実物見たことがあるんですねー。一昨年の神奈川SPSショップキャンプの時に、鉄骨の団体さんが使用していました。最初は大きなガスバーナーだなー、ラーメンでも作るのかなーー、なんて見ていましたが、灯油の巨大バーナーです。重量級ですので、個人で持つのはどうかと・・・(汗)。
趣味が中華料理なら持っていてもいいですねー。プロパンガスのボンベで作るよりも安上がりだと思います。サイズも3種類あるし、冬はコールマンの巨大版のヒーターが付けられますのでねー。
なかなか、面白いギアが増えてきましたねー。
Posted by けん爺
at 2014年04月10日 20:44

>しょう&ゆうパパさん
こんばんは。
しょう&ゆうパパさんも、オムに押しですかー(笑)
私もネットでは引かれたんですが、現物はプロパンボンベと同じぐらいの大きさで、かなり重そうです。ですので、よほどのことがないとつかわないですよねー。でも、
ロッシェルなら使えそうですねー。ぜひ、メインバーナーとして採用してください!! 炊き出し用の大きな寸胴なら威力を十分に受け止められますよー。
このイベントは連続で3回来ていますが、年々、面白いのが増えてきています。
駅からも近いので、どうですか? もっとも、テントサイトはありませんからねー。
こんばんは。
しょう&ゆうパパさんも、オムに押しですかー(笑)
私もネットでは引かれたんですが、現物はプロパンボンベと同じぐらいの大きさで、かなり重そうです。ですので、よほどのことがないとつかわないですよねー。でも、
ロッシェルなら使えそうですねー。ぜひ、メインバーナーとして採用してください!! 炊き出し用の大きな寸胴なら威力を十分に受け止められますよー。
このイベントは連続で3回来ていますが、年々、面白いのが増えてきています。
駅からも近いので、どうですか? もっとも、テントサイトはありませんからねー。
Posted by けん爺
at 2014年04月10日 20:49

こんばんは。
我が家は代々木公園は徒歩圏内なので、
日曜日キャンプから帰って行こうと思ったら、
いきなり雷雨でした。
来年は行こう!と毎年行ってるなぁ。
我が家は代々木公園は徒歩圏内なので、
日曜日キャンプから帰って行こうと思ったら、
いきなり雷雨でした。
来年は行こう!と毎年行ってるなぁ。
Posted by にしちゃん
at 2014年04月11日 22:29

>にしちゃんさん
こんばんはー。
雨、残念でしたねー。
でも、このイベントはぜひ見に行ってくださいねー。
有料のアトラクション(もちろんぽちっもアトラクションの一つです(笑))ですけどねー。見るだけなら無料でーす。
日曜日の午前も、良い天気でシート広げてごろごろしたかったでーす。
そんな公園の傍なんて、羨ましすぎるぜ~、ってか(笑)。
ぜひぜひ来年こそは行ってみてくださいねー。
こんばんはー。
雨、残念でしたねー。
でも、このイベントはぜひ見に行ってくださいねー。
有料のアトラクション(もちろんぽちっもアトラクションの一つです(笑))ですけどねー。見るだけなら無料でーす。
日曜日の午前も、良い天気でシート広げてごろごろしたかったでーす。
そんな公園の傍なんて、羨ましすぎるぜ~、ってか(笑)。
ぜひぜひ来年こそは行ってみてくださいねー。
Posted by けん爺
at 2014年04月12日 02:51

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。