2015年10月25日
2015秋 雪峰祭(神奈川篇)
こんばんは。
また、この季節になりましたね。
さすがに懐は寂しいので、無理は出来ませんが・・・・(^^;)。
さて、お久しぶりに徘徊してまいりました。
今回のコースはこんな感じでした。

20151024_000MAP posted by (C)けん爺
横浜で相方さんをピックして、一件目に向かいます。
①L-Breath トレッサ横浜店
http://sbs.snowpeak.co.jp/1/index.html
10時直前に到着。
しかし、10時すぎないと駐車場から棟内には入れないので、車内で待機。
エスカレーターにて降りていきますが、すでにお客さんが・・・・。
早っ(^^;)。

20151024_001Tressa posted by (C)けん爺
瞬く間に幕や椅子などが売れていきます(笑)。
それを片眼で見乍ら今年の傾向を。
雪峰祭限定品の売れはやや遅かったですね。もちろん、同時期発売の通常品も足がやや遅めなようです。
3年前のカップの悪夢を見ているような感じですね。
で、相方さん、SPのカード作っていなかったんですね。で、作ったらと勧めたらいきなり3等ゲット。
私は余裕でスカ(>_<)。

20151024_002Tressa posted by (C)けん爺
ここでは限定品の一つを購入。
株持っていないんだけどなぁ。
他の方があまり見ない限定幕を買ったんだけどなぁ。
ここまでしたら株くれないかなぁ(大笑)。
で、少し店長さんとお話をして次に向かいます。
②IKEA港北
http://www.ikea.com/jp/ja/store/kohoku
雪峰祭とは関係ないのですが、1年以上行っていなかったので少し寄り道(^-^;。
ま、おしゃれなんですけどね。
うちには浮くんですよねー。部分的にWoodyになってしまうと。
やはりランタンが気になりますねー。

20151024_003IKEA posted by (C)けん爺
ま、fieldでは風で使えそうになさそうですがね。
で、気になったのが竹製のまな板。
45×28cmでIGTには微妙な大きさ。重いし高いし、縁が斜めに切ってあるので工作にも向かないなぁ。

20151024_004IKEA posted by (C)けん爺
光りもんをいくつか購入して後にします。
③スポーツオーソリティ 港北センター南店
http://sbs.snowpeak.co.jp/27/index.html
今回はここがある意味メインですね。だって、赤紙と今年はぶつかっていますから。
でも、2年前にSPが売れ過ぎたので昨年はタイミングを外してブーイングの嵐。
今年は合わせたけど、SPは15%引きに固定(笑)。
動揺ぶりがうかがえますね。

20151024_005CenterMinami posted by (C)けん爺
FBでもここの行列が上がっていましたが、凄いことになっていたんですね。
看板が物語っています。

20151024_006CenterMinami posted by (C)けん爺
まあ、朝一から売れまくっていますので、アンケートもうちわその他も11時過ぎには終了。
ナンバーズはここでもスカりましたが、相方さんが2等(ハンカチ)をゲット(@_@)。
何という強運!!

20151024_007CenterMinami posted by (C)けん爺
で、ここではSP購入は設定していなかったです。
ですので、コールマンとユニフレームを購入して終了!
私はカードを作っていませんが、メールナンバー会員なので、現金とWAONのみの対応。
勿論、レジで入金してまで割引しています。案外と最近WAONは高速のSA/PAで使えるんですよね。
ここで14時過ぎになったのでいい加減昼ごはんを近所のファミレスで。
久しぶりのガストに比べてややお高めのデニーズでご飯(^◇^)。

20151024_008Lunch posted by (C)けん爺
久しぶりのごはん、旨し(*^^)v。
④トレファクスポーツ青葉台店
http://www.treasure-f.com/shop/410/top.html
ここは、スポーツ専門のリサ店です。
以前も何回か立ち寄っていますが、専門家の価格設定を見に行っています。

20151024_009TreFac posted by (C)けん爺
まあ、高め設定なので、買うことはありませんでしたがね〜。
⑤スポーツオーソリティつきみ野店(SIS)
http://www.sportsauthority.co.jp/location/kanto.php#s312
店長がいなくなって、ShopInShop(SIS)に格下げされた第1号店。
ポイントシステムはまだ稼働していますが、専任がいなくなると、一気に元気がなくなりますね。

20151024_010Tsukimino posted by (C)けん爺
奥の自転車エリアに浸食され、元気がなくなっていますよね。

20151024_011Tsukimino posted by (C)けん爺
ナンバーズも実施されておらず、とぼとぼと次のお店を目指します。
⑥Wild-1厚木店
http://sbs.snowpeak.co.jp/14/index.html
大和市街も246も渋滞していますね。
あっという間に日没・・・・。
あー、ナンバーズがある(;'∀')。

20151024_012Atsugi posted by (C)けん爺
でも、2度ある事は3度ある。かすりもなしorz。
心の動揺が手振れになっています(笑)。
で、お約束の相方さん2等ゲット・・・・・・。なんて、強運なお方、羨ましすぎです。
なんてこったい!!
店長さんに残念賞のシールをいただきながら少し歓談。
ここでは、外の展示が結構あるので(Wild系列はやっていますよねー、アウトドアショウケースもありますし)、使用品(アウトレット)があります。
で、今まで使わないだろうけれどお安くなっていたリビシェルトンネルを購入。雨に濡れたんでしょうねー、値段からすると(笑)。
ここでやめようかとも思いましたが、もう一店舗、廻る事に。
⑦好日山荘藤沢店(SIS)
http://www.kojitusanso.jp/shop/kanto/fujisawa/
本日の〆です。
やっていればラッキーと思っていましたが、ここでは雪峰祭の雰囲気もなし。

20151024_013Fujisawa posted by (C)けん爺

20151024_014Fujisawa posted by (C)けん爺
困ったもんですねぇ。
終了は20時30分。疲れがどっぷり出てきます。
年やなぁ・・・・。
12時間もの移動でゲットしたのはこんな感じですか。

20151024_015Okaimono posted by (C)けん爺
来年の雪峰祭は考えるかなぁ。
皆さんは、なんかいいもん、ゲットされましたか〜?
また、この季節になりましたね。
さすがに懐は寂しいので、無理は出来ませんが・・・・(^^;)。
さて、お久しぶりに徘徊してまいりました。
今回のコースはこんな感じでした。

20151024_000MAP posted by (C)けん爺
横浜で相方さんをピックして、一件目に向かいます。
①L-Breath トレッサ横浜店
http://sbs.snowpeak.co.jp/1/index.html
10時直前に到着。
しかし、10時すぎないと駐車場から棟内には入れないので、車内で待機。
エスカレーターにて降りていきますが、すでにお客さんが・・・・。
早っ(^^;)。

20151024_001Tressa posted by (C)けん爺
瞬く間に幕や椅子などが売れていきます(笑)。
それを片眼で見乍ら今年の傾向を。
雪峰祭限定品の売れはやや遅かったですね。もちろん、同時期発売の通常品も足がやや遅めなようです。
3年前のカップの悪夢を見ているような感じですね。
で、相方さん、SPのカード作っていなかったんですね。で、作ったらと勧めたらいきなり3等ゲット。
私は余裕でスカ(>_<)。

20151024_002Tressa posted by (C)けん爺
ここでは限定品の一つを購入。
株持っていないんだけどなぁ。
他の方があまり見ない限定幕を買ったんだけどなぁ。
ここまでしたら株くれないかなぁ(大笑)。
で、少し店長さんとお話をして次に向かいます。
②IKEA港北
http://www.ikea.com/jp/ja/store/kohoku
雪峰祭とは関係ないのですが、1年以上行っていなかったので少し寄り道(^-^;。
ま、おしゃれなんですけどね。
うちには浮くんですよねー。部分的にWoodyになってしまうと。
やはりランタンが気になりますねー。

20151024_003IKEA posted by (C)けん爺
ま、fieldでは風で使えそうになさそうですがね。
で、気になったのが竹製のまな板。
45×28cmでIGTには微妙な大きさ。重いし高いし、縁が斜めに切ってあるので工作にも向かないなぁ。

20151024_004IKEA posted by (C)けん爺
光りもんをいくつか購入して後にします。
③スポーツオーソリティ 港北センター南店
http://sbs.snowpeak.co.jp/27/index.html
今回はここがある意味メインですね。だって、赤紙と今年はぶつかっていますから。
でも、2年前にSPが売れ過ぎたので昨年はタイミングを外してブーイングの嵐。
今年は合わせたけど、SPは15%引きに固定(笑)。
動揺ぶりがうかがえますね。

20151024_005CenterMinami posted by (C)けん爺
FBでもここの行列が上がっていましたが、凄いことになっていたんですね。
看板が物語っています。

20151024_006CenterMinami posted by (C)けん爺
まあ、朝一から売れまくっていますので、アンケートもうちわその他も11時過ぎには終了。
ナンバーズはここでもスカりましたが、相方さんが2等(ハンカチ)をゲット(@_@)。
何という強運!!

20151024_007CenterMinami posted by (C)けん爺
で、ここではSP購入は設定していなかったです。
ですので、コールマンとユニフレームを購入して終了!
私はカードを作っていませんが、メールナンバー会員なので、現金とWAONのみの対応。
勿論、レジで入金してまで割引しています。案外と最近WAONは高速のSA/PAで使えるんですよね。
ここで14時過ぎになったのでいい加減昼ごはんを近所のファミレスで。
久しぶりのガストに比べてややお高めのデニーズでご飯(^◇^)。

20151024_008Lunch posted by (C)けん爺
久しぶりのごはん、旨し(*^^)v。
④トレファクスポーツ青葉台店
http://www.treasure-f.com/shop/410/top.html
ここは、スポーツ専門のリサ店です。
以前も何回か立ち寄っていますが、専門家の価格設定を見に行っています。

20151024_009TreFac posted by (C)けん爺
まあ、高め設定なので、買うことはありませんでしたがね〜。
⑤スポーツオーソリティつきみ野店(SIS)
http://www.sportsauthority.co.jp/location/kanto.php#s312
店長がいなくなって、ShopInShop(SIS)に格下げされた第1号店。
ポイントシステムはまだ稼働していますが、専任がいなくなると、一気に元気がなくなりますね。

20151024_010Tsukimino posted by (C)けん爺
奥の自転車エリアに浸食され、元気がなくなっていますよね。

20151024_011Tsukimino posted by (C)けん爺
ナンバーズも実施されておらず、とぼとぼと次のお店を目指します。
⑥Wild-1厚木店
http://sbs.snowpeak.co.jp/14/index.html
大和市街も246も渋滞していますね。
あっという間に日没・・・・。
あー、ナンバーズがある(;'∀')。

20151024_012Atsugi posted by (C)けん爺
でも、2度ある事は3度ある。かすりもなしorz。
心の動揺が手振れになっています(笑)。
で、お約束の相方さん2等ゲット・・・・・・。なんて、強運なお方、羨ましすぎです。
なんてこったい!!
店長さんに残念賞のシールをいただきながら少し歓談。
ここでは、外の展示が結構あるので(Wild系列はやっていますよねー、アウトドアショウケースもありますし)、使用品(アウトレット)があります。
で、今まで使わないだろうけれどお安くなっていたリビシェルトンネルを購入。雨に濡れたんでしょうねー、値段からすると(笑)。
ここでやめようかとも思いましたが、もう一店舗、廻る事に。
⑦好日山荘藤沢店(SIS)
http://www.kojitusanso.jp/shop/kanto/fujisawa/
本日の〆です。
やっていればラッキーと思っていましたが、ここでは雪峰祭の雰囲気もなし。

20151024_013Fujisawa posted by (C)けん爺

20151024_014Fujisawa posted by (C)けん爺
困ったもんですねぇ。
終了は20時30分。疲れがどっぷり出てきます。
年やなぁ・・・・。
12時間もの移動でゲットしたのはこんな感じですか。

20151024_015Okaimono posted by (C)けん爺
来年の雪峰祭は考えるかなぁ。
皆さんは、なんかいいもん、ゲットされましたか〜?