2015年07月17日
明日はなんとか・・・・。
こんにちは。
四国・中国地方、そして、紀伊半島、静岡など雨・風が大変ですね。
かなり、物的被害が出ているようですが、少しでも少ないことを祈ります。
近くではないのでなかなか行くことは難しいのですが。
人がいて初めての復興・復旧だと思います。
さて、明日から、初めてのキャンプ場です。
天気は今の所大丈夫そうですが、水を含んだ土壌。
ペグの効きもそうですが、キャンプ場の損害も気になりますね。
使ってお金を落とすことで、自分たちの居心地もよくなるのであれば、頑張って出かけようかと思っています。

それにしても、幕を悩むなー。
風が強そうであれば、シェルターだし、風ではなく雨ならランステだろうし・・・。
そうすれば濡れるのは一つだけで済むし(笑)。
でも、湿度が高いなぁ・・・。
爆汗で設営かなぁ。
標高1000m越えに期待するしかないかなぁ。
四国・中国地方、そして、紀伊半島、静岡など雨・風が大変ですね。
かなり、物的被害が出ているようですが、少しでも少ないことを祈ります。
近くではないのでなかなか行くことは難しいのですが。
人がいて初めての復興・復旧だと思います。
さて、明日から、初めてのキャンプ場です。
天気は今の所大丈夫そうですが、水を含んだ土壌。
ペグの効きもそうですが、キャンプ場の損害も気になりますね。
使ってお金を落とすことで、自分たちの居心地もよくなるのであれば、頑張って出かけようかと思っています。

それにしても、幕を悩むなー。
風が強そうであれば、シェルターだし、風ではなく雨ならランステだろうし・・・。
そうすれば濡れるのは一つだけで済むし(笑)。
でも、湿度が高いなぁ・・・。
爆汗で設営かなぁ。
標高1000m越えに期待するしかないかなぁ。
Posted by けん爺 at 12:00│Comments(8)
│その他
この記事へのコメント
こんにちは♩
明日はどちらへ行かれるんですか〜?
楽しいキャンプになるといいですね(#^.^#)
明日はどちらへ行かれるんですか〜?
楽しいキャンプになるといいですね(#^.^#)
Posted by しゃあ
at 2015年07月17日 12:37

こんにちは♪
予報では風はたいしたこと無さそうですが、どうなんでしょうね?
風が一番気になりますよね・・・(^_^;)
湿度は高いので爆汗設営は確定ですね(笑)
ビールが旨そう♪(#^.^#)
予報では風はたいしたこと無さそうですが、どうなんでしょうね?
風が一番気になりますよね・・・(^_^;)
湿度は高いので爆汗設営は確定ですね(笑)
ビールが旨そう♪(#^.^#)
Posted by 猛厚
at 2015年07月17日 12:42

こんにちはm(_ _)m
雨も嫌ですが風も嫌ですね。
お天気がいいといいのですが(*´Д`)ツ
この湿度、なんとかならんもんですかね(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)
雨も嫌ですが風も嫌ですね。
お天気がいいといいのですが(*´Д`)ツ
この湿度、なんとかならんもんですかね(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)
Posted by naru1970
at 2015年07月17日 13:38

>しゃあさん
こんにちは。
あさまの森に行ってきます。
今回は、浅間山が微妙な状態になったので、年寄りが行って「枯れ木も山の賑い」になればと。
でも、行くなら楽しんできますよー。
ヘパリーゼも持って行きますからー(笑)。
こんにちは。
あさまの森に行ってきます。
今回は、浅間山が微妙な状態になったので、年寄りが行って「枯れ木も山の賑い」になればと。
でも、行くなら楽しんできますよー。
ヘパリーゼも持って行きますからー(笑)。
Posted by けん爺
at 2015年07月17日 16:22

>猛厚さん
こんにちは。
風だけはわかりませんからねー。
台風の拭き戻しもあり得ますからねー。
特に今回は初めてのキャンプ場なので、天候の予測が付きにくくて。
ま、変わらないのは飲んだくれるという事でしょうか(^◇^)
こんにちは。
風だけはわかりませんからねー。
台風の拭き戻しもあり得ますからねー。
特に今回は初めてのキャンプ場なので、天候の予測が付きにくくて。
ま、変わらないのは飲んだくれるという事でしょうか(^◇^)
Posted by けん爺
at 2015年07月17日 16:36

>naru1970さん
こんにちは。
雨はテンション下がりますからねー。
今回もSPで固めることになりそうですね。
今の所、リビングシェルにエクステンションで行くか、レクタで行くかというところでしょうか。
暑さ対策に、扇風機を持って行きます(汗)。
家でクーラー当たっていたほうが安上がりなんですけどねー(爆)。
こんにちは。
雨はテンション下がりますからねー。
今回もSPで固めることになりそうですね。
今の所、リビングシェルにエクステンションで行くか、レクタで行くかというところでしょうか。
暑さ対策に、扇風機を持って行きます(汗)。
家でクーラー当たっていたほうが安上がりなんですけどねー(爆)。
Posted by けん爺
at 2015年07月17日 16:41

おはようございまーす!
長野方面行かれてたんですね!(^^)
お天気はどうでしたか?
青木湖の日曜の朝は15℃、タオルケット1枚では寒かったです。(汗)
レポ、待ってまーす!☆
長野方面行かれてたんですね!(^^)
お天気はどうでしたか?
青木湖の日曜の朝は15℃、タオルケット1枚では寒かったです。(汗)
レポ、待ってまーす!☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年07月23日 05:07

>TORI PAPAさん
おはようございます。
天気予報通りでしたねー。
土曜日の昼過ぎまで小雨が降っていましたが、それ以降はお湿りは無かったようでした。
皮膚の下に着こんでいるので、ござの上で寝ていましたよー。
暑くて書く気がしませんでしたので、ようやく書けまーす(笑)。
もう少しお待ちください<m(__)m>。
おはようございます。
天気予報通りでしたねー。
土曜日の昼過ぎまで小雨が降っていましたが、それ以降はお湿りは無かったようでした。
皮膚の下に着こんでいるので、ござの上で寝ていましたよー。
暑くて書く気がしませんでしたので、ようやく書けまーす(笑)。
もう少しお待ちください<m(__)m>。
Posted by けん爺
at 2015年07月23日 05:57

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。