ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月08日

あぶくまキャンプランド⑤

こんにちは。


お久しぶりですm(__)m



3月に転職して、バタバタと2カ月が過ぎました。
通勤に往復で3時間かかっていますので、なかなかブログ巡回もできずに、悶々としていました。



そろそろストレスもピークになり、いつもながらの福島に行ってきました。
0あぶくま20160503-0505




今までのあぶくま記事
もう、今回5回目なんですね。

ACNあぶくまキャンプランド④

ACNあぶくまキャンプランド③

ACNあぶくまキャンプランド②

ACNあぶくまキャンプランド①

ACNあぶくまキャンプランド
〒963-3524
福島県田村郡小野町浮金字日影83-78
TEL:0247-73-2945
チェックイン・チェックアウト
オートキャンプ  ハイシーズン  IN 13:00  OUT 12:00   オフシーズン  IN 11:00  OUT 15:00
宿泊施設     ハイシーズン  IN 14:00  OUT 11:00   オフシーズン  IN 13:00  OUT 12:00
施設使用料
大人(中学生以上)  600円/泊
子供(小学生)     400円/泊
幼児(3歳~6歳)   200円/泊
ペット(何歳でも)     0円/泊  (必ずルールを守ってください!!)




<第一日目(5月3日(火))>


今回は、気合を入れて出発しました。
深夜割引時間帯のAM3時代には自宅を出発。

で、今回は圏央道でぐるりと回って東北道に向かいます。
トイレ休憩もしながら向かいます。

仮眠をとろうとしますが、久しぶりの出撃で興奮してしまい、上手く寝れません(^^;)。
順調に進んでいきます。
それにしても、福島に入っても車は減りませんねー。
皆さん、どこまで行かれるんでしょうかねー。



で、途中に寄り道します。
もうすでにシーズンではないのでがらんとした状態でした。
三春 滝桜
あぶくま20160503_001三春



いきなりですが、朝風呂(笑)。
あぶくま20160503_002三春

三春の里 田園生活館 里の湯
〒963-7722 福島県田村郡三春町大字西方字石畑487-1 
TEL 0247-62-8010
http://miharunosato.com/
入浴料は 大人(3時間まで)500円、小学生300円、乳幼児100円 です。
これで、リンスインシャンプーとボディシャンプーがあります。いつもなら帰りに入りますが、いきなりお風呂でリフレッシュします。朝9時からは入れるのもいいですね。
あぶくま20160503_003三春

キャンプインの前なので、ホウレンソウを108円で購入しました。三角お揚げ等も購入して次に向かいます。




次は、今回お初のところです。
あぶくま20160503_004都路

ハム工房都路
〒963-4312 福島県田村市船引町船引字源次郎218
TEL:0247-61-5686
http://hamkoubou.jp/
GWはセット販売など大感謝祭と銘打ったセールがありました。
6000円の物が半額程度で売られていて、迷いもなく購入。
あぶくま20160503_005都路

あぶくま20160503_006都路



さて、早めですが、昼ごはんに。
こちらに来たらやはりここでしょう(笑)。
あぶくま20160503_007丸信

丸信ラーメン 船引店
住所 福島県田村市船引町春山字赤間田34-1
TEL 0247-82-2980
営業時間  11:00-21:00 [火] 9:00~14:00
定休日   無休
https://www.facebook.com/pages/%E4%B8%B8%E4%BF%A1%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E8%88%B9%E5%BC%95%E5%BA%97/153342498018120
食べログやFBだと朝9時と書いてありましたが、実際には11時からでした。
でも、開店前から並んでいて、大変ですよー。

カウンター上でチャーシューを煮込んでいます。鍋に比べてコンロ小さくない?(笑)
あぶくま20160503_008丸信


で、今回は塩ラーメンに。さらに、福島餃子という事で、丸くなるように2人前。揚げ焼きですね。
あぶくま20160503_009丸信
<

そうなるとラーメンは普通盛りに。塩は葱の代わりにニラが。
あぶくま20160503_010丸信

あぶくま20160503_011丸信

美味しくいただきました〜(*^^)v。


行きがけにゆったり・のんびりと過ごすのもやはり深夜出発ならではですね〜。



で、いつものダイユーエイトで炭を買い、ヨークベニマル(イトーヨーカドー系列)で食材を購入。さらに100均で普段使いの物を購入。わざわざ福島まで来て買うような必要はなかったんですけどねぇ。

ダイユーエイト 小野店
〒963-3521 福島県田村郡小野町大字飯豊字五反田48
TEL (0247)71-1033
9:30〜21:00

ヨークベニマル 小野プラザ店
〒963-3521 福島県田村郡小野町大字飯豊字柿人63番地
TEL.0247(71)1449
営業時間/9:30~21:30
あぶくま20160503_012ヨークベニマル


CanDo小野プラザ店
住所 福島県田村郡小野町飯豊字柿人63小野プラザ1階
電話番号 0247-72-4588
営業時間 09:30-20:00/1  日09:00-20:00

と言うのも、ここまでゆっくりしないと、チェックイン時間(コテージは14時)にならないのも深夜出発ならではですかね(^^;)。

14時過ぎにあぶくまに到着。


連続のシジュウカラです。(場内図はHPから拝借(^^;))。
0あぶくま場内図



今回は色々と忘れ物をしていました。おかげで荷物が少ない・・・・。
2時間ぐらいで大まかな設営(?)が終了し、早速昼寝です。
あぶくま20160503_014MySite

あぶくま20160503_015MySite

あぶくま20160503_016MySite

あぶくま20160503_017MySite

あぶくま20160503_018MySite

あぶくま20160503_019MySite



あぶくま20160503_031MySite

そういえば、ポンタには小さな穴が開いているはずと探してみると、左上に空いていました。以前の焚火の影響ですね。
あぶくま20160503_032MySite



とりあえず、ポンタを張り出しに使いましたが、本番は明日なので、巻き取って格納しました。
あぶくま20160503_020MySite



しばし休憩後に、動を兼ねて場内の散歩です。
あぶくま20160503_021場内

あぶくま20160503_022場内

あぶくま20160503_023場内

あぶくま20160503_025場内

あぶくま20160503_026場内

あぶくま20160503_027場内

あぶくま20160503_028場内

あぶくま20160503_030場内



晩御飯は、おつまみから始まります。
あぶくま20160503_033Dinner

都路さんで購入したハムなどもあります。
あぶくま20160503_034Dinner

SPのノクターンも今回初導入。
但し、めっぽう風に弱い(T_T)。手前側が消えていますよね・・・orz。

そして焚火台の上ではチーズフォンデュ。
あぶくま20160503_035Dinner

最近のクックパッドは凄いですねえ。丸ごとコピーさせてもらいました(^^;)。
http://cookpad.com/recipe/3775690




ビール飲みすぎてなかなか進みません(^-^;




で、21時には撤収。風も強そうなので、張りだしたポンタを巻き取ってしまいます。
連休前半に風が強かったという情報も聞いていましたので、張りっぱなしは避けました。



<第二日目(5月4日(水))>

明け方から雨が降り始め・・・・・。
あぶくま20160504_036Morning


想定範囲でしたので、トイレに行くついでに前日に巻き取ったポンタを慌てて展開します。
次回にはレクタMを半分にして張るかな? 少しだけ場所に余裕がありましたね。但し、張綱は問題ですが。

起きてしまったので、ゴリゴリ開始。
そして朝コーヒーを優雅に飲みながら、今日のスケジュールを確認。
あぶくま20160504_037Coffee

今回のあては、青梅のたまご倶楽部さんの季節限定のロールケーキ(?)です。ふわふわした生地で相方さんに好評をいただきました(*^^)v。
http://www.tamago-club.co.jp/

相方さんも、朝から気合が入っていて、FB等で見た方のごはんのすばらしさに触発されていました。
で、朝一のお仕事はお米の浸水です。炊飯は私の担当となり、ダッチDuoで炊きました。
あぶくま20160504_038Breakfast


あぶくま20160504_039Breakfast

いやー、満腹です。
動きたくありません(笑)。




でも、予定通りに、風呂に向かいます。
針湯荘
〒963-3603 福島県田村市滝根町広瀬字針湯55番地
電話番号:0247-78-2010 
午前8時30分~午後8時30分
料金  大人250円 子供150円 ※回数券あり(10回で1回無料)
あぶくま20160504_040針湯


固形石鹸はありますが、シャンプー・リンスやボディーソープ等やタオル類は持っていく必要があります。地元の方が使っていますねー。
なんと、初節句の宴会場にも使われています。おめでとうね〜。ラフないでたちでうろうろしていて申し訳なかったです。

さて、出たついでに、今年もまた平田に行きました。

道の駅 ひらた
〒963-8202 福島県石川郡平田村上蓬田字横森後160
TEL:0247-55-3501
営業時間:直売所   9:00〜18:00(土日祝日)
     たけやま食堂11:00〜17:00
http://www.michinoeki-hirata.com/

道の駅にも行きましたが、天気がよろしくないせいか店内は激混み(T_T)。


さらにジュピアランドひらた634にも。
ジュピアランドひらた634(蓬田岳森林公園の奥)
福島県石川郡平田村大字蓬田新田字蓬田岳地内
TEL(管理事務所):0247-55-3535

なんと今年から、駐車料金(普通車500円)がかかりま(T_T)。天気がよければ取られてもいいんだけれど、雨が降って、グランドがぬかるんでいて、イベントも中止になっているのに、料金を取るかねーまだ、寄付金として払った方が気分が良いですよね。まあ、イベントは今週末の方がタレントが来ているけど。
あぶくま20160504_041ひらた

あぶくま20160504_042ひらた

あぶくま20160504_043ひらた

あぶくま20160504_045ひらた

あぶくま20160504_047ひらた

あぶくま20160504_049ひらた

あぶくま20160504_050ひらた

あぶくま20160504_056ひらた

あぶくま20160504_060ひらた

あぶくま20160504_062ひらた




で、帰りにまた、ヨークベニマルで(鱒の)イクラを購入して、昼は高コレステロールごはんに。痛風が怖い・・・(*_*;。
あぶくま20160504_064Lunch



外出中はポンタは低めにセッティング。
あぶくま20160504_063MySite

キャンプ場のオーナーさんからお褒めの言葉をいただきました(笑)。


で、また昼寝〜。
食っちゃ寝ばかりだと、体型が・・・・(^^;)。ま、変わらんか、傍目には(^◇^)。

でも、寝ます(笑)。




で、夕方になりますと、またご飯です。
でも、お腹がすきません。動いていませんし・・・。
ですので、再度場内散歩します(トイレに行くついでに)。
あぶくま20160504_065場内

去年もミネルバさん居たような気がするなぁ。
あぶくま20160504_066場内

あぶくま20160504_067場内


あぶくま20160504_068場内

焚火をしている(きっと)若者たちもいます。小雨で寒かったですよね。

あぶくま20160504_069場内


あぶくま20160504_070場内

あぶくま20160504_071場内

今回はLOGOSさん、多かったですね。新商品をゆっくりこそっと見せていただきました。

あぶくま20160504_072場内

あぶくま20160504_073場内

あぶくま20160504_074場内

あぶくま20160504_075場内

熟練の方達のサイトも素晴らしかったですね。


お子さんたちは元気です(笑)。
あぶくま20160504_077こども



ここで、共同利用施設のご案内。
今年は、かまどに2台のロケットストーブが設置されています。利用料は500円でしたが、確か薪代は込みだったような気がします。
あぶくま20160504_078かまど


傍には炊事場があります。
あぶくま20160504_079水場

あぶくま20160504_080水場


傍にはシャワーがあります。
あぶくま20160504_081Shower


受付・売店前には木工作業所や図書館があります。
あぶくま20160504_082Kouba


また、ピザ釜や燻製BOXなどもあります。
あぶくま20160504_083Smoke




雨もやみ、雲間から青空が覗いてきました。
あぶくま20160504_085Cloudy

またポンタを巻き取って格納します。



二人だとなかなか食材が終わりません。ですので、おつまみは前日と同じです。
あぶくま20160504_086Dinner

あぶくま20160504_087Dinner




前日のフォンデュの残りをすべて使って、ルーも使わずにクリームシチューに替えてくれました。凄いですねえ。そういう柔軟な思考はできませんね。尊敬です。
あぶくま20160504_088Dinner

あぶくま20160504_089Dinner

あぶくま20160504_090Dinner


勿論、オードブルのハムやソーセージはハム工房都路で購入したものです。
美味しかったですよ〜。


あぶくま20160504_091Fire

雰囲気に酔います(笑)。
あぶくま20160504_092Fire

あぶくま20160504_093Fire



この日も22時には就寝(笑)。
あぶくま20160504_094Fire






<第三日目(5月5日(木))>





あぶくま20160505_095Morning


前日にはない光が林間を照らしています。
あぶくま20160505_096Morning

いい気分ですねー。
あぶくま20160505_097Morning

あぶくま20160505_098Morning

空が高く見えます。

撤収日ですが、やはり朝からコーヒーを。
あぶくま20160505_099Coffee




朝6時から撤収も並行していきます。
荷物が少ないと、作業も進みますね。
皿を持って行くのを忘れているので、洗物も少ないですし(^^;)。

朝ごはんはコストコのホットケーキ。
もっさりしていて、日本の牛乳だからかなあ?
やはり、日本製の方が簡単だなぁ(笑)。
あぶくま20160505_100Breakfast


で、なんと9時過ぎに撤収完了。
あぶくま20160505_103Car

早すぎたなぁ・・・。


恒例の積載写真をば(笑)。
あぶくま20160505_101Car

あぶくま20160505_102Car

あぶくま20160505_103Car



昼寝と言うわけにもいきませんので、9時30分過ぎにチェックアウト。
さーて、何しようか・・・。




まあ、そうは言ってもひとっ風呂浴びに行きます。
昨日と同じ針湯荘です。
あぶくま20160505_105針湯

あぶくま20160505_106針湯

あぶくま20160505_107針湯



で、やはり早めの昼ごはんをここで食べます。

あぶくま20160505_108仙台屋

仙台屋食堂(せんだいやしょくどう)
TEL 0247-72-2628
住所 福島県田村郡小野町大字小野新町字本町33-5
営業時間 10:30~16:30 ランチ営業のみで、スープ・麺がなくなると早期終了もあるそうです。
定休日 日曜日

駐車場は数台ずつ2-3か所に停められますが、混むと止められなくなります。
あぶくま20160505_109仙台屋

いつ行っても混んでいますねー。
朝を軽くしたので、普通盛りを頼みました。帰りの運転で眠くなりそうですし(^^;)。
あぶくま20160505_110仙台屋



で、帰りは一気に常磐道から帰ります。
いわきが近くなると放射線量の表示が。忘れてしまいそうですが、やはりここは現実としてまだ戦っている場所なんですね。


あぶくま20160505_111SA

あぶくま20160505_112守谷

トイレ休憩を過ごしながら東京に向かいますが、段々天気がよくなるのはなぜ??
それに、こんな早い時間に家に帰るのももったいない気分がしますよね。


でも、首都高に入り東京が近づいてくるとぼちぼち渋滞が始まっています。
そういう事で、急きょ6号向島線上りを堤通りで降りて、下り線向島入口そばのこちらでお茶休憩。
あぶくま20160505_114長命寺

長命寺 桜もち 山本屋
〒131-033 東京都墨田区向島5-1-14
TEL:03-3622-3266
定休日:毎週月曜日等
桜もち1個200円からで他に箱・籠代がかかります。店内では300円(煎茶付)。
http://www.sakura-mochi.com/
あぶくま20160505_115長命寺

あぶくま20160505_116長命寺



観光客でにぎわっている浅草前を通り抜け、上野から首都高1号線に載り返して、一路神奈川に。

相方さんを横浜で降ろしても、まだ16時。早いよなぁ・・・。


という事で、急きょ、ディーラーに立ち寄ります。
あぶくま20160505_117Toyopet

10日ぐらい前から運転席の窓PWで異音がするようになっていたんです。
あぶくま20160505_118Toyopet

飛び込んだのですが、すぐにピットで見てもらい、ねじが取れていたそうで、無料で修理してもらえました。まあ、ユーザーが直接触れるところではありませんからねー。ありがたいことです。


で、自宅に着いたのは17時。




もちろん、車から食材だけ降ろして、熟睡したのは言わずもがなですけど(笑)。





今回の走行図
①往路:
往路20160503


②現地移動:
福島立ち寄り処

左から、三春の湯、三春滝桜、丸信ラーメン、ハム工房都路、キャンプ場、ヨークマート、仙台屋、針湯荘

③復路:
復路20160505


  続きを読む


2016年02月29日

イレブンオートキャンプパーク⑧

ご無沙汰しておりますm(__)m。

個人的なことですが、今までの職場では出向・転勤などがありましたが、明日から職場が変わります(職種は変わりませんが・・・(^^;))。
そんなこんなで、ジタバタ、いやバタバタしていて、ネットサーフィン(古い言葉ですなぁ)等もできずに、FBでいいねを押すのが精一杯でした。(ま、老眼でスマホ画面はきついので、内容まではなかなか読めないのが実情ですが・・・)



そんなこんなで、転職直前に久しぶりキャンプに行っていました。
まあ、天気予報で雨の気配が無かったからと言うのもありますけれど(転職後にテント乾燥できるかどうかがわからなかったので、天気がよくて助かりました(笑))。


ま、そういう事情で、場内が判っているイレブンに行ってまいりました〜。


日時:2016年2月27日(土)〜2月28日(日)
場所:イレブンオートキャンプパーク
    〒292-0435 千葉県君津市栗坪300
    TEL.0439-27-2711



今までの記事は以下の通りでした。
イレブンオートキャンプパーク① 
日時:2012年7月27日(金)~29日(日)
文字だらけで自分でも読みにくいでーす。この時はSPアメドM+ヘキサLでしたね。それにしても、懐かしいですねー。

イレブンオートキャンプパーク② 
日時:2013年3月2日(土)〜3日(日)
コールマンの新製品発表会に寄って行っていますね。ひざを痛めてのリハビリでしたので幕はピルツだけ(笑)。

イレブンオートキャンプパーク③ 
日時:2013年7月27日(土)~28日(日)
写真が小さいですねー。この時は夏の養老渓谷に見物に行っていましたね。

イレブンオートキャンプパーク④ 
日時:2014年7月26日(土)~27日(日)
夏暑くて、初めてのコテージでしたね。壁・屋根などが焼けていて、エアコンが効くまで時間がかかったなぁ。

イレブンオートキャンプパーク⑤ 
日時:2015年2月22日(土)〜23日(日)
SPリビシェルの初張りでしたね。雨撤収の試練が待ち受けていましたけれど(T_T)。

イレブンオートキャンプパーク⑥ 
日時:2015年3月28日(土)〜29日(日)
花見目指して、行ってきました。SPリビシェル+エクステンションでしたね。このころからこのスタイルが増えてきたような気がします。

イレブンオートキャンプパーク⑦ 
日時:2015年7月31日(金)〜8月2日(日)
熱かったですねぇ〜。エアコンが欲しかった・・・・orz。ターフの下にメッシュインナーで。





<第一日目(2月27日(土))>

さて、前日もバタバタしていて積載できませんでしたので、積む荷物だけ室内で準備しておきました。
で、朝6時から1時間かけて積載しました。久しぶりの立体パズルで時間がかかりますねえ。ま、忘れ物もあったんですけどね。
朝8時に出発。今月いっぱいの割引券があったので、ガソリンも満タンに。それにしても安くなりましたねー。記憶が無いぐらいですね、今の安さは。震災後のハイオク170円が遠い昔に感じます。

のんびり走りまーす。
今回は、三ツ沢ICから大黒ICまで下道を走り、ここで首都高湾岸線にイン。
そして、アクアラインに突入しましたが、海ほたる手前で渋滞(>_<)。

いい天気ですからねー。



で、今回はいつも久留里経由で向かっていましたが、たまには違う道でという事で、木更津JCTで館山道に入り、木更津南で降ります。



で、行きの寄り道①はここ。
20160226-001Aoitori
20160226-001Aoitori ①洋菓子工房 青い鳥
〒299-1162 千葉県君津市南子安9-14-5
営業時間:9:00~19:00 定休日/月曜日
http://aoitori-kimitsu.com/
さすが千葉。ふなっしーがいました(笑)。
ロールケーキなんかがおいしそうに見えましたが、量が多いので、相方さんセレクトで購入。
20160226-002Aoitori
20160226-002Aoitori
20160226-003Aoitori
20160226-003Aoitori



そして、小櫃だけではなく、JA君津のお店がこちらの方にもありました。
②味楽囲 さだもと店
〒293-1133 千葉県君津市貞元133-1
0439-52-8311
営業時間:9:30~18:00  休業日:第2水曜日(8月を除く)、年末年始(12/31~1/4)
http://www.ja-kimitu.or.jp/safe_farm_products/direct_sale_market/miraisadamoto_obitu.html
20160226-004Miraien
20160226-004Miraien
20160226-005Miraien
20160226-005Miraien
パンジーが一株50円でした。キャンプでなくても来て買っていきたいですねー。
野菜も新鮮で、白菜が100-200円など、お手頃価格でしたね。


そして、昼ごはん。
ネットでは、行列ができるラーメン屋さんとのことで、11時過ぎに到着。既に5-6人ぐらいの列ができていました。駐車場もいっぱいで焦りました。カウンター9-10席ぐらいで、座敷にはテーブルが3卓(各4人ぐらい)。まあ、狭いといえば狭いですね。また、調理はお父さんがおひとりでされているみたいで、時間が少しかかりますので、時間の余裕を見ておいた方が良いかもしれません。
③大ちゃんラーメン
千葉県君津市常代5-4-2
0439-55-0142
営業時間:11:30~スープ無くなり次第終了(14:30前後) 餃子のお持ち帰りのみも可能。
定休日:木(その他不定休有)
http://daichan-tonsio.com/
20160226-006Daichan
20160226-006Daichan
ここでは、ねぎとんしおチャーシュー(950円)+大盛り(+100円);ゆで卵1個(ラーメン注文時無料)、Wギョーザ(10個:450円)(相方さんとシェア)でした。
20160226-009Daichan
20160226-009Daichan
お店の焼き餃子は揚げ焼きに近い感じですかね。
20160226-008Daichan
20160226-008Daichan
味は・・・、塩が久しぶりでしたのでね。次行くことがあったらミソにしようかな? ビールが出まくっていましたけど、君津の人は昼から飲むのね。
持ち帰りもできます。
20160226-007Daichan
20160226-007Daichan


さて、満腹になり、12時前に店を後にしました。
肉類を買っていませんでしたので、傍のこのお店にもよります。
④ジャパンミート 津店 (ジョイフル本田店内)
〒299-1173 千葉県君津市外箕輪3-7
TEL.0439-57-2941 FAX.0439-57-2951
営業時間/ 平日 9:00~19:00  土・日・祭日 平日に同じ
http://www.japanmeat.co.jp/category/1692080.html
物によっては安いですね。
お肉も色々種類があって、楽しいですねー。
でも、お腹がいっぱいなので、手がなかなか出ずに、いくつか購入しました。ジョイフルホンダの敷地内にありますが、お店が大きいので歩くのもつらくて行くのを断念(笑)。

さて、ここまでで13時過ぎてきましたので、キャンプ場に向かいます。
で、ジャパンミートの駐車場から、イレブンに電話。お父さんが出て、無事に電源サイトの予約完了。
のーんびりと、山をあがって行きます。


でも、信号が少ないのであっという間に13:30頃に到着。


何回来ても、色々変わっている最中ですね、ここは。
20160226-011Eleven
20160226-011Eleven
いつもと同じで、閑散期には場内を回った後で自分で決めていいのでした。
ぐるぐると2週。今回は牽引型のキャンカーが3台いましたね。
この時期の場内は、椿が終わりかけで、紅白の梅が丁度の時期でしたね。
まあ、以前と同じ、少し離れたここ(No112)に決めました。芝を張ったばかりの様ですが、以前とは違いやや高めにかさ上げされていたので、水がたまりsにくそうですね。凸凹していますけれどテント設営部分に芝があるなんて、久しぶりの感触です。
20160226-012MySite
20160226-012MySite
20160226-013MySite
20160226-013MySite

決まれば早いですね。
今回は久しぶりのピルツです。2年ぶりですかねー。建て方を忘れています(笑)。
まあ、ぐるぐる回ればなんとかなりそうですね。
 
尚、今回は、フルインナーを使用しています。



1時間でおおまかな設営が終了。いい天気で、上着来ていると汗ばんでくるぐらいでしたね。
少ししたらいい加減お疲れモードでしたので、2時間ぐらいなんとお昼寝(;^ω^)。
4時30分頃におきたら、すでに日は暮れていました。そして、お隣にキャンカーが泊まっていました(^^;)。わざわざ隣をとも思いましたが、牽引の場合、T字路の突き当りが居れやすいんですよね。クランクバックは大変ですから。
そして、少し場内散歩。もちろん、さくら通りとつばき通に挟まれたところだけです(笑)。
20160226-014Sampo
20160226-014Sampo
場内、増えましたね〜。
20160226-015Sampo
20160226-015Sampo
カッコ良いなあ。
20160226-016Sampo
20160226-016Sampo
コットンも2棟あったような記憶があります。
20160226-017Sampo
20160226-017Sampo
あじさい通りには牽引が2台揃っています。アメリカ〜ン(笑)。

20160226-018Sampo
20160226-018Sampo
20160226-019Sampo
20160226-019Sampo
ところどころで梅が満開です。桜は・・・・まだですね。




急いで、私はランタンなどを用意し、相方さんは夕食の準備。
で、メニューは転職記念(?)に、すき焼。もちろん、食べたいお肉を選ばさせてもらいました。
で、副菜には卵焼きを。
20160226-020Dinner
20160226-020Dinner
また、お酒の当てには、月頭に購入したもつ煮を。
20160226-021Dinner
20160226-021Dinner
⑤永井食堂
住所 〒377-0201 群馬県渋川市上白井4477-1
電話 0279-53-2338
営業時間 お食事:平日 9:00~19:30 、土曜日 9:00~15:00 。  定休日:日曜・祭日
http://www.cm-tokyo.com/nagai/
お取り寄せはこちら。
http://www.cm-tokyo.com/nagai/otoriyose.html#info
お店は三国街道沿いにありますね。TVでも何回も報道されていることですし。行列ができても、メニューがもつ煮定食が中心なので、回転が速いですね。

20160226-022Dinner
20160226-022Dinner
久しぶりに、SPのBFランタンやWild-1のランタンスタンドを使いました。パイルドライバーになれると普通のスタンドでは倒れそうで少し不安ですね。脚はペグダウンしています。

20160226-023Pilz15
20160226-023Pilz15
夜のテントを撮ってみましたが、まだ慣れないなあ、カメラ。内臓ストロボでは光量が足りないらしく、シャッタースピードが長くなって手振れがひどい! まあ、スピード優先にすればいいんですけど、オートで慣れているのでそこまで頭が働きません。

20160226-024Takibi
20160226-024Takibi
焚火も試しに写してみますけれど、こちらはコンデジよりはよさげですね。まあ、こうやって出せるのは4-5枚に1枚ですけど(-_-;)。



もっと飲みたかったですが、流石に寒いので室内にこもります。
写真に撮っていませんが、室内両側にはそれぞれのコットを。自分は化繊、相方さんはダウンの封筒型。さらにコールマンのフリースインナーに電気毛布を入れてぬくぬくです。
また、真ん中には約3畳程度のスペースがありますけれど、オールウェザーブランケットやラグを敷き、さらに1畳タイプのホットカーペットを敷いています。あったかいんだからぁ〜(笑)。
 

1時間ぐらいホッカペの上で寝ていました。もちろん、シェラフに潜り込んでもかなり暖かですね。3シーズン+フリースインナーでも快適でした。むしろ汗かくぐらいでした。





<第2日目(2月28日(日))>

明け方は寒かったですね。シェラフから出たくなかったです。
でも、結局出たのはなんと朝6時30分。寝すぎですね(笑)。

20160227-025Morning
20160227-025Morning
朝もやの場内は幻想的でした。勿論太陽は既に上がっていますけれど。

20160227-026Morning
20160227-026Morning
丁度、さくら通りが太陽と一直線となっていて、嵐のCMみたいと思ったのは私だけかもしれませんね(笑)。

20160227-027Morning
20160227-027Morning
20160227-028Morning
20160227-028Morning
サイトの写真を撮ったりしながら撤収&朝コーヒー準備に。


今回使用したテント外の照明はこれら。
20160227-029Lantan
20160227-029Lantan
前列はフュアハンド×4。(ほとんど、Myxのセールなどでの購入ですので、ここまで高くは無かったなぁ)
 
後列は左から、デイツ90(ウォーマー)、デイズ8、BFランタン。
http://www.edogawaya.com/g_item/aitem101.htm

 

後列の2つはこの二つにジャストで、後部座席の足元に炭壺と一緒に格納。
20160227-030Lantan
20160227-030Lantan
  

フュアハンド4つはコールマンのランタンケースMにいれて、SPのギアコンテナに入れます。
20160227-031Lantan
20160227-031Lantan
 
 

充填剤として、ランタンハンガーL/Mやコールマンのストリングフェスライトと一緒に入れます。
20160227-032Lantan
20160227-032Lantan
20160227-033Lantan
20160227-033Lantan
      
  


また、同時進行で、お湯を沸かしてコーヒーの準備です。
20160227-034Coffee
20160227-034Coffee
本日の豆は、正月の伊豆で購入したお豆ちゃんです。

入れると、良くガスが出てきますねー。KA〇DIとはえらい違いです。
20160227-035Coffee
20160227-035Coffee
20160227-036Coffee
20160227-036Coffee
こちらはブラックなんですが、甘みを感じて不思議美味しいですねー。もちろん、KA〇DIもおいしいんですけどね。


お相手は、前日に購入したケーキです。
20160227-037Coffee
20160227-037Coffee
20160227-038Coffee
20160227-038Coffee

今回は、手前の二つをいただきました。
20160227-039Coffee
20160227-039Coffee
20160227-040Coffee
20160227-040Coffee
美味しかったですねぇ〜。


で、まったりしながら朝ごはんの準備。
朝ごはんと言っても昨日の残りです。すき焼を使った牛丼と、もつ煮ですね。朝からガッツリです(^^;)。
20160227-041Breakfast
20160227-041Breakfast

勿論、これも行きますよ。
20160227-042Breakfast
20160227-042Breakfast

で、9時頃から撤収開始。
途中の写真はありませんが、なんとか10時40分頃には撤収終了。
20160227-043AfterSite
20160227-043AfterSite
20160227-044AfterSite
20160227-044AfterSite
20160227-045AfterSite
20160227-045AfterSite

勿論、車もこの様になりました。
20160227-046Packing
20160227-046Packing
20160227-047Packing
20160227-047Packing
20160227-048Packing
20160227-048Packing
相変わらずですねえ。



場内は多くの方達はチェックアウトされています。お隣はもう1泊されるんでしょうか?
20160227-049SakuraStreet
20160227-049SakuraStreet

釣堀やラジコンサーキットを撮影しながら管理棟に向かいます。
20160227-050Tsuribori
20160227-050Tsuribori
20160227-051Circuit
20160227-051Circuit

新たに木を植えられたんですね。
20160227-052Sakura
20160227-052Sakura

夏には賑いのある、釣堀や子供用プールも、今はひっそりとしています。
20160227-053Tsuribori
20160227-053Tsuribori
20160227-054Pool
20160227-054Pool
20160227-055Pool
20160227-055Pool


チェックアウトを済ませて道に出る時に、「See You Again」。良い言葉だなぁ。
20160227-056GoodBye
20160227-056GoodBye


ここに来た時には帰りに寄るのはここ。
20160227-057KimitsunoYu
20160227-057KimitsunoYu
⑥君津の森
〒292-1144 千葉県君津市法木字法木野384-119
日帰りのお客様 10:00~23:00(最終入場22:00)
アメニティ:シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・化粧水・綿棒・ドライヤー
料金(日帰り入浴)
平日   大人 ¥600  小人(小学生) ¥300  幼児(3歳以上) ¥100
土日祝  大人 ¥700  小人(小学生) ¥400  幼児(3歳以上) ¥100
半年有効期限の回数券があります。11回分で6000円(成人)。大勢で行かれる場合はこれだ少しだけお得ですよ。


で、帰りもお店を探して、お魚を。
20160227-058Lunch
20160227-058Lunch
⑦うおせい
千葉県木更津市太田4-20-1
0438-23-5732
(土・日・祝)ランチ 11:00~14:30(L.O.14:30)
http://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12020180/

20160227-059Lunch
20160227-059Lunch
畳に椅子と言う、膝が悪い人間にも優しいお店でしたね。奥の座敷では法事もされていたみたいで、ちょっとしたお店だったみたいですね。ランチの評判をネットで見て決めたんですが、土日祝は別メニューという事で、ややお高めに(笑)。
20160227-060Lunch
20160227-060Lunch
で、私はあさりかき揚げ丼セットをセレクト。なんと、お茶漬けスタイルでしたね。ま、上の方半分が玉ねぎで甘いんですけれど、脂の甘みと合わさると年寄りには少しきついかな〜。刺身定食にすればよかった〜。


2日連続で昼に満腹になり、動きがのろくなります。でも、更に寄り道しますよ〜。
⑧三井アウトレットパーク木更津
混んでいたら辞めようと思ったんですが、それほど混んではいなかったので行ってみました。
20160227-061Kisarazu
20160227-061Kisarazu
でも、ここにはデブには優しくないアウトレットでしたねー。
モンベルを少し見ただけで疲れてくるまで寝ていました(笑)。


3時過ぎに出たんですけれど、海ほたるより千葉よりが渋滞していて、30分以上余計にかかりましたね。で、車中で昔話が出てきて、そういえば、川崎フェリー乗り場なんかがあったよねと。で、そのそばにあるここに15年ぶりぐらいに行ってみました。
20160227-062Marien
20160227-062Marien
⑨川崎マリエン
〒210-0869 川崎市川崎区東扇島38-1 
TEL:044-287-6000(受付)
料金:無料!!
利用時間:午前9:00~午後9:00 (入場は午後8時30分まで)
https://www.kawasakiport.or.jp/
20160227-063Marien
20160227-063Marien
無料になっていたんですねー。東京に住んでいた時は首都高で行ったりもしましたが、最近は全然言っていませんでしたねー。

20160227-064Marien
20160227-064Marien
この高さで、展望台は10階だそうです。夜景遺産にも登録されているようですね。
20160227-066Marien
20160227-066Marien
上からは港も見えますけれど、スカイツリーや横浜まで見えましたね。
20160227-067Marien
20160227-067Marien
20160227-068Marien
20160227-068Marien

20160227-069Marien
20160227-069Marien
場内には綺麗なディスプレイもあります。因みに、下の駐車場は1時間まで無料ですので、ここで遊ぶには十分だと思いますよ。また、1日料金は600円だそうです。この日も、釣りの方が集まっていましたね。また、飲食店は見当たらず(マリエン9Fに軽食はありますけれど)、マリエンの麓にファミマが、少し先にセブンがあります。
また、マリエンの後ろ(川崎側)には公園があり、テニスコートが6面、ビーチバレーが3面あります。さらに、マリエン2Fには室内トレーニング場があるみたいですね。
20160227-070Marien
20160227-070Marien
テニスコートの先にはBBQができる公園があります。かまど付きが9か所、無しが1か所で、それぞれ1000-1200円/10人まで、500-600円/10人まで、です。燃料・食材その他は持ち込みで、ごみは捨てられませんけれど、夏以外は10-16時まで使えますからゆっくりできますね。どうですか、川崎にお住いの方々。川崎駅からバス(川05各停・急行・特急)に乗ればビールも飲めますよ(笑)。利用時には自販機でチケットを買うみたいです。
20160227-065Marien
20160227-065Marien

薄暗くなるまで、わいわい見学しながら、今度は本当に帰途につきました。
もっとも、大師の島忠によって、炭などを購入(補充)していくのは言わずもがなでしたが。
http://www.shimachu.co.jp/shop/kanagawa/307.html



今回は、久しぶりのテン泊。
仕事の具合が判らないので、GWの予約も入れられませーん(T_T)。
次はいつ、行けることやら・・・・。



次はロックでのんびりしたいよなぁ。  続きを読む


Posted by けん爺 at 18:00Comments(12)イレブンAC

2016年01月20日

竜洋海洋公園キャンプ場④

今晩はー。


週明けの雪には参りましたねー。
こんな時に限って、西東京方向に出る用事が入ってしまい、行くだけで5時間弱かかりました。帰りは2時間を切るぐらいで済んだんですけどねー。
未だ、寒い日が続きそうですから、皆さんも体調その他にお気を付けくださいねまた、週末に向けて寒くなるみたいですねー。


先週の週末に、3年目となる新年会がまた静岡であり、お出かけしてきましたー。


日時:2016年 1月16日(土)~17日(日)
場所:磐田市 竜洋海洋公園オートキャンプ場
    〒438-0233 静岡県磐田市駒場6866-10
    TEL 0538-59-3180 / FAX 0538-59-3181
    http://www.ryu-yo.co.jp/auto/auto411.htm




面子は、昨年と変わらず。 趣味でネットで出会った人たちです。良い奴ばっかりで、10年近い付き合いですね。
健やかな青年(?)だったのに、私一人老年への道をひた走り。

竜洋海洋公園オートキャンプ場(①)
http://kensbar.naturum.ne.jp/e1575689.html
竜洋海洋公園オートキャンプ場(②)
http://kensbar.naturum.ne.jp/e1931872.html
竜洋海洋公園オートキャンプ場③
http://kensbar.naturum.ne.jp/e2332857.html
以前の記事で施設説明・写真などがありますので、今回もサクッと。
でも、写真は適当に取っています(^^;)。





<第1日目(1月16日(土))>



朝8時30分に出発。
ま、のんびりですねー。新潟の場合は前夜に出て高速代を浮かしますが、週末割引を使ってのんびりと行きます。どうせチェックインが14時ですからねー。
因みに、1月15日〜3月15日まではテントサイトのチェックアウト延長サービスがありますので、どうですか??
http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/img/top_check.jpg


往路
往路 posted by (C)けん爺


圏央道がこちら側がつながったので、最近はもっぱら藤沢バイパスにすぐに乗ってしまいます。
で、海老名Junctionで東名に乗り換え。順調に流れています。今回は買い物などがあり、山から下りていくルートをとりました。
ですので、今回も新東名を選択し、浜松浜北ICで降ります。
往路2
往路2 posted by (C)けん爺


Milou
住所     浜松市浜北区貴布祢99-1
TEL     053-584-4855
営業時間  10:00~19:30
定休日   毎週火曜? (電話などで確認してから行ってくださいね)
駐車場   有
http://tabelog.com/shizuoka/A2202/A220201/22002427/



20160116-001Cake
20160116-001Cake posted by (C)けん爺
駅近なんですが、解りにくいですねー。相も変わらず駐車場がいっぱいです。
店内はカフェの様で相変わらずおしゃれです。
20160116-002Cake
20160116-002Cake posted by (C)けん爺
ここでは、ケーキをいくつか買って次に向かいます。


元祖浜松餃子 石松
住所     〒434-0042 静岡県浜松市浜北区小松1145-1
TEL     053-586-3522
営業時間  11:00~14:00、16:30~21:00(L.O.20:45)(変更の可能性があります)
定休日   毎週水・木曜日(変更の可能性があります)
駐車場   有(30台:軽・普通車のみ)
http://www.ishimatsu-gyoza.jp/


有名店ですね。激混みです。12時前後で5-10組ぐらい待っています。ここに行くのであれば開店前に並んでいることをお勧めしますかね。
ここでは、キャンプ場で食べるための生餃子を購入。


餃子の店 かめ
住所     〒435-0004 静岡県浜松市東区中野町1030-1
TEL     053-421-0798
営業時間  AM11:00~売切れ次第
定休日   毎週月曜日・第3火曜日
駐車場   有
http://www.gyouza-kame.com/



旧東海道の表示が傍の川そばにありますね。天竜川のすぐそばで、六所神社が見えます。
20160116-004Kame
20160116-004Kame posted by (C)けん爺
先ほどのお店が激混みなんですが、こちらはお客さんがいません。なんだか心配にもなりますが、メインは持ち帰りのお店みたいで、「店内でも食べれますよ」といった雰囲気のお店ですね。通販もやられていますが、値段(送料別)は一番安かったですね。
20160116-003Kame
20160116-003Kame posted by (C)けん爺


で、時間も遅くなりましたので、昼食はこちらで。
CoCo壱番屋 浜松立野店
住所     静岡県浜松市南区立野町89-1
TEL     053-426-3970
営業時間  11:00~24:00
定休日   なし
駐車場   有(15台)
http://tenpo.ichibanya.co.jp/search/shop/pc/detail.php?SCODE=1309


20160116-005Lunch
20160116-005Lunch posted by (C)けん爺
野菜カレー1辛400g牡蠣トッピングを頼みましたが、多すぎた〜(^^;)。
20160116-006Lunch
20160116-006Lunch posted by (C)けん爺



で13;45分にキャンプ場到着。
20160116-007Entrance
20160116-007Entrance posted by (C)けん爺


勿論、チェックインを前倒ししてもらえそうになかったので、受付で断ったうえで車を置いたまま、しおさい竜洋にお買い物〜。同じ経営母体だから大丈夫と思っていましたよー(笑)。
実は、この2日間、キャンプ場等を委託運営していた企業が利用者500万人記念という事で色々イベントがあったので、先に行ってみました。野菜の直売もお安かったですしね。で、いくつか購入してから15分遅れでキャンプ場に戻ります。

で、今回は先発隊(と言っても車2台中の1台ですが)が先にチェックイン。
今回のお宿はR5.一番端っこで、車いす対応のバリアフリー棟でした。
RyuyouMap201601
RyuyouMap201601 posted by (C)けん爺
デッキがランプになっているのでさらに広く感じますねー。

また、室内は2段ベット2個(4個)がリビング(掘り炬燵)の1面にあります。
キッチンには3個口のガス台、炊飯器、電子レンジ等があります。
また、冷蔵庫は70Lぐらいの2ドアタイプで、上3/5が冷蔵、下2/5が冷凍でした。冷凍庫が比較的大きいので夏の氷も安心ですね。
食器棚には食器が仕舞ってあり、流しの上下にはカセットコンロや鍋などが仕舞われています。なお、鍋は土鍋でした。


デッキ周りなどに椅子などを準備をしたうえで、友人たちと合流すべく、近所のスーパーに向かいます。

遠鉄ストア 竜洋店
住所     〒438-0231 磐田市豊岡6926-3
TEL     0538-66-3541
営業時間  9:30~21:00
定休日   なし
駐車場   有(76台)
http://www.entstore.co.jp/shop/iwatashi/ryuyou/


CGCグループのお店でしたね。朝霧の時もお世話になっていますが、ちょくちょく期待ですなぁ。
20160116-008Entetsu
20160116-008Entetsu posted by (C)けん爺
20160116-009Entetsu
20160116-009Entetsu posted by (C)けん爺


で、ここで他のメンバーと合流して、キャンプ場へ。
明るいコテージに入り、デッキで乾杯! 


でも、風がやはりそれなりに強くて、すぐに室内に退避!!
軟弱者達です(笑)。



で、ごろごろしているうちに日没時刻が迫ってきたので相方さんがカメラを持って一人で見に行き、男どもはこたつでゴロゴロと(^^;)。どうしようもないヤロー共です(笑)。

で、相方さんがとった写真を数枚紹介しまーす。
20160116-010Sunset
20160116-010Sunset posted by (C)けん爺
20160116-011Sunset
20160116-011Sunset posted by (C)けん爺
20160116-012Sunset
20160116-012Sunset posted by (C)けん爺

ま、少ししたら、焚火台です魅了売りを開始しましたけどねー。PICAで買った岩手の炭が最初ハゼたり、風で火の粉が飛び散りましたが、カーポートで使ったのでプレート2枚を風防として使用し間もなく落ち着いてきて、その後いい感じに熾火になっていい感じになりました(*^^)v。


今回は、アジの開き(写真)と生シイタケ。
20160116-014Aji
20160116-014Aji posted by (C)けん爺
20160116-015Aji
20160116-015Aji posted by (C)けん爺
勿論焼きあがったら暖かい室内で暖かい炬燵に当たり乍ら、飲みますけどねー。


マメなメンバーが、餃子を焼いたり鍋を作ってくれたりと、おじいちゃんは坐っているだけでご飯が次々に運ばれてきます(笑)。
20160116-018Gyouza
20160116-018Gyouza posted by (C)けん爺
浜松餃子と言えば茹でもやしですよねー。備え付けのフライパンはテフロンなどの耐焦げ付き加工が効かないので、今年は友人が自宅からフライパンを持ってきてくれました。鍋などはいいのですが、フライパンは自宅から持ってきた方が良いですよー!


名古屋圏内ですから、赤から鍋です。名古屋の方の話だと、1番は甘め、3番が普通だそうですので、3番を購入しています。

美味し!!(*^^)v
20160116-020Nabe
20160116-020Nabe posted by (C)けん爺


今回も天体観測会が広場であるみたいですが、寒いので籠ります(^^;)。筋金入りの軟弱者です(;^ω^)。
http://chocobrown.sakura.ne.jp/b-sky/hosimi/kyanpu.html
ツリーの電飾も綺麗ですねー。
20160116-016Night
20160116-016Night posted by (C)けん爺


で22時前に早々にダウン。仲間は0時頃まで盛り上がっていたみたいですけど。
20160117-026Cake
20160117-026Cake posted by (C)けん爺






<第2日目(1月17日(日))>



朝4時にトイレに行きましたが、6時30分には2度寝から起きます。これができるコテージ&多人数がいいなぁ(笑)。
朝からいい天気。
風も昨日に比べれば穏やかに感じます。周りの風車もゆっくり〜止まっています。


で、相方さんの誕生日が近いので朝からコーヒー&ケーキです。
昨日、Milouで買ってきたものです。ストロボが近すぎて白飛びしていますね(^^;)。
20160117-025Cake
20160117-025Cake posted by (C)けん爺
20160117-026Cake
20160117-026Cake posted by (C)けん爺


ごりごりしていると他のメンバーも炬燵に集まってきます(笑)。
で、本日のコーヒーはマンデリン(インドネシア産byカルディ)です。
20160117-027Cake
20160117-027Cake posted by (C)けん爺




食後30分ぐらい、キャンプ場内を散歩しました。

コテージは全く同じで、地方の住宅地の様な風合いです(笑)。
20160117-029Sanpo
20160117-029Sanpo posted by (C)けん爺

コテージそばには遊具とトイレがあります。
20160117-030Sampo
20160117-030Sampo posted by (C)けん爺


周回道路周囲には電源サイトが取り囲んでいますね。各サイトのサイドにはシンク+調理台があり蓋されています。その下には焚火台用の遮蔽台が1-2個置いてあります。また、奥には電源があります。やはりよく幕を張ったりするところの芝は一部薄くなっています。
20160117-036Sanpo
20160117-036Sanpo posted by (C)けん爺
20160117-032Sanpo
20160117-032Sanpo posted by (C)けん爺
20160117-033Sanpo
20160117-033Sanpo posted by (C)けん爺
20160117-034Sanpo
20160117-034Sanpo posted by (C)けん爺
20160117-035Sanpo
20160117-035Sanpo posted by (C)けん爺


フリーサイトもまあ広めですね。ですけど、ツールーム+オープンを広めに張ってしまうと最後に来た人が狭くなったり車へのアクセスが悪くなるかもしれませんね。芝はどこも枯れていますが、ふわふわしていて、砂などを巻いて手入れはいいですね。
20160117-031Sanpo
20160117-031Sanpo posted by (C)けん爺
20160117-037Sanpo
20160117-037Sanpo posted by (C)けん爺
20160117-045Sanpo
20160117-045Sanpo posted by (C)けん爺


水場は2か所。共にごみ捨てようの大きな容器が置いてあります。
20160117-046Sanpo
20160117-046Sanpo posted by (C)けん爺
20160117-039Sanpo
20160117-039Sanpo posted by (C)けん爺

この表示を確認します。沿岸では津波対策が必要ですよね。
20160117-038Sanpo
20160117-038Sanpo posted by (C)けん爺

一部はお湯が出るのはうれしいですね。一部には喫煙コーナーになっています。また脇にはBBQ等をを洗うスペースもあります。
20160117-040Sanpo
20160117-040Sanpo posted by (C)けん爺
20160117-041Sanpo
20160117-041Sanpo posted by (C)けん爺


トイレも分散しています。
20160117-042Sanpo
20160117-042Sanpo posted by (C)けん爺


中央のトイレ脇にはキャンプファイヤー用のサークルがあり、その脇の木にはまだクリスマスツリー仕様になっています。昨夜も綺麗に点灯していましたね。
20160117-043Sanpo
20160117-043Sanpo posted by (C)けん爺


一番海寄りのフリーサイトにある気が黒焦げになっていますが、なんなんでしょうか? 地面の芝は焦げていないんですけど・・・。
20160117-047Sanpo
20160117-047Sanpo posted by (C)けん爺


D1-3はやや大きめのキャンピングカーサイト(通常の電源サイト+1340円)ですね。ここを数人でソロテントで集まっても良い気がします。
20160117-048Sanpo
20160117-048Sanpo posted by (C)けん爺


こちら側のトイレは植木で目隠ししてあります。ただ、遊具は反対側(今回止まったコテージ側)しかありません。
20160117-049Sanpo
20160117-049Sanpo posted by (C)けん爺
砂が置いてありますが、芝の管理用ですね。


管理棟の横にはシャワー室やランドリーなども併設されています。
20160117-050Sanpo
20160117-050Sanpo posted by (C)けん爺



戻った後に相方さんが、昨日の鍋にうどんや卵を入れたものが朝ごはんになりました。朝からややヘビーですなぁ。
ですので、食後は動けませーん。チェックアウトは、HPではすべて11時だそうですが、風呂のオープンに合わせて10時にチェックアウトするように撤収に入ります。と言っても、①洗物、②ガスコンロを仕舞う、③室内の掃除機掛け、④枕カバー・掛布カバー・シーツを回収、デッキの椅子・テーブルの撤収、⑤焚火台の撤収、⑥個人の荷物の整理、ぐらいしかありませんので、1時間もかかりません。もちろん荷物も少ないので積載も早い!(笑)。


で、9時50分にチェックアウト。
アンケートに答えてガムをもらいました(*^^)v。




そしてその後に向かうのはわざわざ車で行く必要もないところです。(チェックアウトがあるので出ますけどね)

しおさい竜洋(休憩・入浴・売店・レストラン)
営業時間 : 午前10時~午後9時まで (最終入場 : 午後8時30分)
定休日  : 毎週木曜日(但し7/21 ~8/31・年末年始は営業)
料金   :大人 360円 、 小中学生 150円 、 幼児 無料 、回数券 10枚 3,240円あり(有効期限は購入日から1年間)。
       ボディーソープ、リンスインシャンプー備え付き
http://www.ryu-yo.co.jp/SIOSAI/furo/furo1.html


       風呂の日(毎月26日)だと回数券が少しお安いみたいですねー(3240円→3080円)。
http://www.ryu-yo.co.jp/SIOSAI/kandou/kan1.html

20160117-063Bath
20160117-063Bath posted by (C)けん爺
今回はお風呂、激混みですねー。


ここで、名古屋・東京(新幹線)組とは現地解散。



帰りにまたキャンプ場の入り口を撮ったり、看板を撮ったり。
20160117-064Map
20160117-064Map posted by (C)けん爺
20160117-062Kanban
20160117-062Kanban posted by (C)けん爺


昼を食べに行きましたが、その前に寄り道〜。
SWEN 浜松店
住所     〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町883-1
TEL     053-411-5133
営業時間  【平日】11:00~19:30 【土・日祭日】10:00~19:00
定休日   水曜日
駐車場   有
https://sbs.snowpeak.co.jp/8/shop/index.html


丁度セール期間中でした。  
http://www.casa-swen.com/funfun/img/swen.jpg 

でも、先週にSP関連などは値上げになっていますので、購入意欲がわかずにちらりと店内を見ます。
20160117-065SwenH
20160117-065SwenH posted by (C)けん爺



③石松 (前述につき省略)
また、昨夜は寝込んでしまい食べれなかったので、昼ごはんに来ましたが混んでいて1時間待ちとのことでしたので、お土産に石松餃子(冷凍)を購入。
20160117-066Ishimatsu
20160117-066Ishimatsu posted by (C)けん爺
20160117-067Ishimatsu
20160117-067Ishimatsu posted by (C)けん爺
20160117-068Ishimatsu
20160117-068Ishimatsu posted by (C)けん爺
混んでいますよねー。


代わりに傍の中華料理屋に入ります。
孫悟空
住所     〒434-0042 静岡県浜松市浜北区小松1627
TEL     053-585-3522
営業時間  AM11:30~PM1:50 PM5:00~PM9:20
定休日   火曜日 第3月曜日
駐車場   有
http://www.songokuu-hamamatsu.com/


20160117-069Songoku
20160117-069Songoku posted by (C)けん爺
20160117-070Songoku
20160117-070Songoku posted by (C)けん爺
20160117-071Songoku
20160117-071Songoku posted by (C)けん爺
20160117-072Songoku
20160117-072Songoku posted by (C)けん爺

味噌もやしラーメン+チャーハン+餃子大(20個:相方さんとシェア) で2300円。ちなみに相方さんは塩ラーメン。
20160117-073Songoku
20160117-073Songoku posted by (C)けん爺


満腹満腹(^◇^)



で、浜松浜北ICから新東名に乗り、久しぶりに富士山を見乍ら、一路帰宅しました〜。
20160117-074MtFuji
20160117-074MtFuji posted by (C)けん爺

ま、この日は大和トンネル付近で3-4km程度の渋滞に出会ったぐらいで比較的すんなり走れました。
復路
復路 posted by (C)けん爺

このメンバーでテン泊することはあるのだろうか・・・・(笑)。




  続きを読む


Posted by けん爺 at 19:00Comments(6)ショップ竜洋AC

2016年01月14日

雲見オートキャンプ場⑧

こんばんは。

とうとう、2016年ですね〜。
年を取ると早く感じますねぇ〜(笑)。


さて、1月の連休にのんびりと飲んできました〜(笑)。


日時:2016年1月9日(土)〜11日(月:祝)
場所:雲見オートキャンプ場
   静岡県賀茂郡松崎町雲見40-1
   TEL/0558-45-0380
   FAX/0558-45-1108   


<過去の出撃はこちら>
雲見オートキャンプ場①
雲見オートキャンプ場②
雲見オートキャンプ場③
雲見オートキャンプ場④
雲見オートキャンプ場⑤
雲見オートキャンプ場⑥
雲見オートキャンプ場⑦





<第一日目(2016年1月9日(土))>

朝8:30分。
観音様に見送られながら、出発です(笑)。
20160109-001Ofuna
20160109-001Ofuna posted by (C)けん爺


時間もないので、藤沢バイパスから高速に乗ります。


東名で一路西へ〜。
20160109-002MtFuji
20160109-002MtFuji posted by (C)けん爺


で、沼津で降りて一路お買い物〜。
20160109-004Fukuya
20160109-004Fukuya posted by (C)けん爺


2回目ですな。

富久家
静岡県沼津市御幸町17-17
0559-31-2275
営業時間 [月~金] 10:00~18:00 [土] 10:00~17:30
定休日  日曜日(不定期に日・月連休あり)
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22000089/



ちゃんと仕込んでから、次の寄り道に。


20160109-005SWEN
20160109-005SWEN posted by (C)けん爺
さて、ここはどこでしょうか?(笑)
20160109-006SWEN
20160109-006SWEN posted by (C)けん爺

おわかりですよねー。

SWEN 三島店
静岡県駿東郡清水町伏見広町52-7
055-981-8520
営業時間 平日…11:00~20:00  土日祝…10:00~20:00
定休日  無休
http://www.casa-swen.com/shop/383.htm

SnowPeakShopですよねー(笑)。
W店長さんが新製品を吊り下げていましたー。もっとゆっくり見たかったな〜。



さて、先を急ぎまーす。



時間も押し迫ってきましたので、ここでお買い物ー。
20160109-007AokiNishiizu
20160109-007AokiNishiizu posted by (C)けん爺

フードストアあおき 西伊豆店
〒410-3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科298-2
0120-169-343 0558-52-2011
営業時間 9:30〜22:00
定休日  
http://www.superaoki.com/store/nishiizu.html

松崎の一つ手前の街ですね。中日にお出かけ・買い足ししそうなので、遠いここを選びました。
お値段は神奈川より少し高めですけど、品ぞろえは充分ですね。


で、チェックインは16時。遅くなりましたね。


勿論、ここでは安定のケビン泊です(笑)。
お部屋はA8です。トイレに近いところとなると個々になるんですよねー(;´・ω・)。

せっせせっせと設営していきますが、あっという間に夕暮れに。
途中、展望台に向かい綺麗な夕日をパチリ(16:50)。
20160109-008Sunset
20160109-008Sunset posted by (C)けん爺


暗くなっても設営は続きますが、17:30ぐらいにひと段落。
やはりテン泊よりも楽だなぁ。癖になりそう〜。
で、デッキの上に置いたストーブの横で記念写真。だって、綺麗に火が見えるうちにとっておかないとね。
20160109-009Deck
20160109-009Deck posted by (C)けん爺

ここのデッキは広くて持ち込んだ椅子を使えるんですよー。
それが膝が悪い私にとっては高得点でーす。
更に定位置で夕食。
20160109-010Dinner
20160109-010Dinner posted by (C)けん爺

今晩は、お鍋がメインでーす。
20160109-011Dinner
20160109-011Dinner posted by (C)けん爺

おつまみは五箇山で買ってきた豆腐の燻製で、富山で買ってきた銀盤を飲みまーす\(^o^)/。
20160109-012Dinner
20160109-012Dinner posted by (C)けん爺
20160109-013Dinner
20160109-013Dinner posted by (C)けん爺

飲んでばかりだといい気持ちになりますので、21時頃には写真を撮ったり(笑)。
20160109-014Stove
20160109-014Stove posted by (C)けん爺
20160109-015DrinkingTime
20160109-015DrinkingTime posted by (C)けん爺

室内に入っても、ノートPCで録画した番組を見まーす。この日は井之頭五郎さんでした〜。食いてぇ〜(笑)。
20160109-016InDoor
20160109-016InDoor posted by (C)けん爺



で22時ごろに就寝。








<第二日目(2016年1月10日(日))>


朝から少し曇っていますねー。
しばらくして、空が白み始めてきます。
20160110-020MtFuji
20160110-020MtFuji posted by (C)けん爺
富士山が雲に隠れているよなぁ。


やはり暗くなるとランタンの写真撮りにくいので明るくなりかけで写真を撮りまーす。
20160110-017Morning
20160110-017Morning posted by (C)けん爺
20160110-021Hanging
20160110-021Hanging posted by (C)けん爺

勿論、トイレへの動線にもランタンを配置しています(*^^)v。
20160110-019ToiletWay
20160110-019ToiletWay posted by (C)けん爺


で、今回は煙突の台に困っていました。高さが合わない・・・・(^^;)。
で、焚火台を用途外使用しました(笑)。
20160110-018GetaShita
20160110-018GetaShita posted by (C)けん爺

で、モーニングコーヒー。本日の銘柄はフレーバーコーヒー(ライオンさん)です。


昨日購入したロールケーキです。
20160110-021Hanging
20160110-021Hanging posted by (C)けん爺
20160110-023Fukuya
20160110-023Fukuya posted by (C)けん爺
20160110-024Coffee
20160110-024Coffee posted by (C)けん爺


暇なんで、ごみを捨てる前に昨晩飲んだお酒をパチリと。
道の駅・富士吉田で購入したビール1Lとアルパカ(白ワイン)。銀盤は半分で泊まりました(笑)。
20160110-025Alcohol109
20160110-025Alcohol109 posted by (C)けん爺


で、持参した薪がなくなったので、キャンプ場で薪補充。1束500円でした。今回は太かったなぁ(^_^)/。
20160110-026Maki
20160110-026Maki posted by (C)けん爺


で、相談の結果朝からゆっくり飲むことになり、買い出しはなし。
早速薪ストーブでアジの開きとそら豆を蒸し焼きに。
20160110-027Breakfast
20160110-027Breakfast posted by (C)けん爺
20160110-028Breakfast
20160110-028Breakfast posted by (C)けん爺
新保の角形に、ユニの蓋がジャストフィットです。さらに言うと、中のアミはSPの焼き網ハーフです(笑)。


焼けるまで昨日管理人さんから頂いたたくあんで一杯(笑)。
20160110-029Breakfast
20160110-029Breakfast posted by (C)けん爺


そら豆もいい感じで焼けて来てお酒が進みまーす。
20160110-030Breakfast
20160110-030Breakfast posted by (C)けん爺



アジが焼けたら朝ごはん。
20160110-031Breakfast
20160110-031Breakfast posted by (C)けん爺
炭水化物はお酒で代用します(*^^)v。
20160110-032Breakfast
20160110-032Breakfast posted by (C)けん爺

でもあっという間に4合瓶は開いてしまうので、とっておきを!
20160110-033SP
20160110-033SP posted by (C)けん爺



黒い箱が出てきました〜。
20160110-034SP
20160110-034SP posted by (C)けん爺

20160110-035SP
20160110-035SP posted by (C)けん爺
実は昨年末にいただいていました。

20160110-036SP
20160110-036SP posted by (C)けん爺
千寿ですね。


これが出てきたら、朴葉焼きで・・・・、酒が止まりません(^-^;。
20160110-037Breakfast
20160110-037Breakfast posted by (C)けん爺

20160110-038Breakfast
20160110-038Breakfast posted by (C)けん爺
飲んでばかりで・・・・、好きです(笑)。


11時頃にはもう良い調子になりますので、酔い覚ましに場内を散歩しまーす。
20160110-039Sanpo
20160110-039Sanpo posted by (C)けん爺

コテージサイトからCサイトに上がって行きますが、階段当たりなどを補修されていたりして、まだ進化中のキャンプ場ですね。
20160110-040Sanpo
20160110-040Sanpo posted by (C)けん爺
管理人さん(ご主人)は寡黙ですが、朝早くから場内を掻いたりして仕事熱心です。安心して過ごすことができますね。


チェックアウト時間(11時)ごろですが、Cサイトは一番手前、Aサイトに日が射していますね。
20160110-042Sanpo
20160110-042Sanpo posted by (C)けん爺
20160110-044Bsite11
20160110-044Bsite11 posted by (C)けん爺


コテージサイトは日当たりがよさそうですね。
20160110-041Sanpo
20160110-041Sanpo posted by (C)けん爺



冬はもっと当たってほしいですけど、夏のことを考えると適度に陽が陰って熱帯夜は防げそうですね。


一番上のコテージあたりからも海がよく見えます。





管理棟前を通り過ぎて、お風呂に(今の時間帯は入れませんけど)。
20160110-045Bath
20160110-045Bath posted by (C)けん爺


隣には男女別のトイレ(各1個)と流し(2個:温水)があります。
20160110-047DsiteNagashi
20160110-047DsiteNagashi posted by (C)けん爺

Dサイトからは下にお隣のキャンプ場がよく見えますね。
20160110-046EboshiIwa
20160110-046EboshiIwa posted by (C)けん爺




散歩も終わり、昼ごはんはやめて昼寝に。





で、あっという間に16時になります(何しているんだか(笑))。
管理棟あたりしか日に当たっていませんね。
20160110-048Kanritou16
20160110-048Kanritou16 posted by (C)けん爺


また、展望台で日没を撮影〜(16:50)。レンズの中にごみが入っているなぁ(T_T)。
20160110-049Sunset
20160110-049Sunset posted by (C)けん爺


で、この日は宿泊が4組しかいなかったので、男性風呂で家族風呂になります。
17時〜18時でしたので、急いで入りますけど、あっという間に暗くなり、富士山もぼやけています。
20160110-050Bath
20160110-050Bath posted by (C)けん爺
20160110-051Bath
20160110-051Bath posted by (C)けん爺


ついでにお風呂も再撮影。
20160110-052Bath
20160110-052Bath posted by (C)けん爺
湯船の底など白く防水塗料で塗装されているようで、暖かく(冷めにくく)なっている感じです。



あとは、風月用冬のために、シャワーブースに戸がつけばいいんですけどね〜。
寒くて心臓が止まるかと思いました(;^ω^)。
心臓が弱い方は、迷わずに降りて温泉に浸かってください!



で、晩御飯の時にはビールを。
20160110-054Beer
20160110-054Beer posted by (C)けん爺
これも昨年せっせと集めたシールでいただいた飲み比べセット。今回はただ酒ばかりです(笑)。

20160110-055Beer
20160110-055Beer posted by (C)けん爺
おつまみはハム&クラッカー。

20160110-056Soramame
20160110-056Soramame posted by (C)けん爺
勿論、そら豆もあります。


20160110-057Ebi
20160110-057Ebi posted by (C)けん爺
また、エビも塩焼きに〜。


20160110-058ポパイベーコン
20160110-058ポパイベーコン posted by (C)けん爺
相方さんがちゃちゃっとポパイベーコン(ソーセージ)作ってくれました\(^o^)/。






SPのコロダッチオーバルで白飯(300g)を炊きます。
20160110-059Suihan
20160110-059Suihan posted by (C)けん爺
20160110-060Gohan
20160110-060Gohan posted by (C)けん爺
美味しく炊けました〜。



で、ソースをかけて、簡易ドリアに。
バーナーでチーズを焦がしていい感じになりました(*^^)v
20160110-061Gohan
20160110-061Gohan posted by (C)けん爺
20160110-062Gohan
20160110-062Gohan posted by (C)けん爺







で、この晩も22時頃に落ちましたー。


夜はこんな感じでした〜。
20160110-054Night
20160110-054Night posted by (C)けん爺
気がついたらお声かけ下さいね〜。








<第三日目(2016年1月11日(月:祝))>



朝5時30分に起床。
まだ真っ暗です(;^ω^)。


でも、管理人の奥さんは既にトイレ掃除など忙しそうですね。お疲れ様ですm(__)m。
朝5時頃・昼前(チェックアウトぐらい)・夕方の3回ぐらいは管理人さんがトイレや水場を回っていただいているので、綺麗ですねー。ま、混んでいる時期に行ったことはありませんが(;^ω^)。


相方さんが起きる前に、薪ストーブの撤収に入ります。だって、チェックアウトが11時ですからあ〜〜。



ただ、やはりタールがこびりついて煙突をばらすのに手がかかります(>_<)。


炬内の灰は火消壺1/3ぐらい。
20160111-063Hai
20160111-063Hai posted by (C)けん爺
薪は、持参薪(針葉樹)1+1/2束、購入薪(針葉樹)、人工薪3/4袋でしたので、結果としては良く燃えましたね。







明るくなって来たらまた朝コーヒーです。今朝はガテマラです。
それにしても、ロールケーキが巨大です(笑)。
20160111-064Coffee
20160111-064Coffee posted by (C)けん爺


連続して朝ごはん。
簡単にうどんを茹でて、カレーうどん+ブロッコリー&ゆで卵。
20160111-066Breakfast
20160111-066Breakfast posted by (C)けん爺


腹一杯になり、昨晩の空き瓶を撮影。SP千寿+アルパカ・ロゼ+銀盤900ml缶1/2本+試飲ビール(330ml)×5。
20160111-065Alcohol110
20160111-065Alcohol110 posted by (C)けん爺


まあ、必死に撤収していますから、写真がありませーん。





で、いつも車載写真をば。
20160111-067RtBack
20160111-067RtBack posted by (C)けん爺
20160111-068Back
20160111-068Back posted by (C)けん爺
20160111-069LtBack
20160111-069LtBack posted by (C)けん爺
20160111-070InRoom
20160111-070InRoom posted by (C)けん爺

テン泊でないのにいっぱいいっぱいですね。






で、空になった室内を。
エアコンと冷蔵庫がついています。ポイント高いですよね。おかげでここはソフトクーラーで充分です。
20160111-071InCabin
20160111-071InCabin posted by (C)けん爺
1ドアですけど結構広く使えます。
20160111-072InCabin
20160111-072InCabin posted by (C)けん爺

小さなテーブルがあります。
20160111-072InCabin
20160111-072InCabin posted by (C)けん爺

戸のすぐのところに室内とデッキの電灯スイッチがあります。下にはコンセントがありますけれど、分岐タップを持って行った方が良いですよね。
20160111-074InCabin
20160111-074InCabin posted by (C)けん爺


二段ベットは一つずつが広いですね。
20160111-076UpperBed
20160111-076UpperBed posted by (C)けん爺
20160111-077LowerBed
20160111-077LowerBed posted by (C)けん爺
下段には窓がありませんから暗いです。LEDランタン等を持ち込んでくださいねー。



20160111-078WindowSeaSide
20160111-078WindowSeaSide posted by (C)けん爺
20160111-079WindowMountSide
20160111-079WindowMountSide posted by (C)けん爺


暖かな日ですと明け放した戸から海がなんとか見えまーす。
20160111-080Door
20160111-080Door posted by (C)けん爺



でも、ここの一番のお気に入りは前に手すりが無いことですね。
広々としていますので、ゆったりと荷物を持ち込めます。
20160111-082Deck
20160111-082Deck posted by (C)けん爺



10:45にチェックアウト。
今回もお世話になりました〜。奥さまにお見送りしていただき、恐縮至極です(^-^;。

下のキャンプ場にはコールマンの連結がいましたね。
20160111-083ShiosaiCamp
20160111-083ShiosaiCamp posted by (C)けん爺




で、帰りに少しだけ寄り道。
20160111-084Manasya
20160111-084Manasya posted by (C)けん爺
松崎のそばにあるコーヒー豆屋さんです。喫茶店ではありません。
豆を買うだけのつもりが1時間も話し込んでしまい、いろいろ教えていただきました(*^^)v
ありがとうございましたm(__)m。


更に、松崎の漁港傍にあるさつま揚げやさん。
はやま
静岡県賀茂郡松崎町松崎495-111
0558-43-3535
営業時間 9:00~15:00
定休日  木曜、隔週日曜(要問合せ)(盆時期休、年末年始休、GWは営業)
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220505/22022671/
相方さんの希望で寄りましたが、のんびりとした雰囲気で、試食のボールが美味しかったですよ。
20160111-084Manasya
20160111-084Manasya posted by (C)けん爺


で、昼ごはんにと思いお蕎麦屋さんに向かいますが、なんと臨時休業(T_T)。
次回にリベンジです(笑)。
小邨こむら
静岡県賀茂郡松崎町伏倉43
0558-42-3317
営業時間 11:00~16:00 そばがなくなり次第閉店
定休日  火曜日(祝日の場合は翌日)
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220505/22000144/
20160111-087KomuraSoba
20160111-087KomuraSoba posted by (C)けん爺


代わりに、昔行ったお店に。
しま長
静岡県伊豆市土肥2662
0558-98-1900
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日  木曜
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220504/22018795/
20160111-088Shimatyou
20160111-088Shimatyou posted by (C)けん爺
色々な料理がありますけれど、また海鮮丼(大盛り)です。これは3種類選べて、自分は、マグロ・アジ・ハマチにしました。値段は1500円+大盛り100円。酢飯にしましたが、普通のごはんの方が食べやすかったかな? ちなみにご飯の大盛りは無料だそうです。
20160111-089ShimatyouLunch
20160111-089ShimatyouLunch posted by (C)けん爺


腹がいっぱいになったので、一路帰ります。

でも、事故渋滞で、・・・・。疲れましたねー。



  続きを読む


Posted by けん爺 at 01:00Comments(8)雲見AC

2016年01月01日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございますm(__)m。


今年も、つたないブログ、皆さんの刺激になれば幸いです。




さて、新年早々に、また昨年と同様に、ショップにお出かけしてきました。







家を出たのは9時過ぎ。

まあ、そんなに買うつもりはありませんですけど(笑)。
と、言い聞かせて、遅めに出ます。




でも、空いていましたねー。


10時前にトレッサ横浜北館についてしまいました(;^ω^)。
000Tressa
000Tressa posted by (C)けん爺

ところが、入場制限で、駐車場からの入り口が15分遅れて明けられるとのこと(T_T)。
ま、実際には、5分後にあけてくれましたが・・・。


勿論、まずはトイレに(;^ω^)。


でも、エルブレスの前には凄い列ができています(@_@)。今まで見たことが無い!!
0011Tressa
0011Tressa posted by (C)けん爺



で、ゆっくり緊張を解くために、(^。^)y-.。o○。



で、通常の福袋は目もくれずに、SPのコーナーに。
001Tressa
001Tressa posted by (C)けん爺


着いた早々に、だるまは旅立って行ったそうですね。
店長さんとぬるーく挨拶して、頼んでおいた荷物を受け取ってかえりまーす。

店内の写真は・・・・。





撮っていませーん。






だって、お店独自の福袋がありますから、行ってからのお楽しみという事で(;^ω^)。

それに、SPのお偉方が見ているかもしれませんのでねぇ〜(笑)。





さて、こんないい天気の下、移動します。
002Kouhoku
002Kouhoku posted by (C)けん爺



富士山も綺麗に見えましたねー。





で、次に向かったのは、スポーツオーソリティ・センター南店です。
003KouhokuCenter
003KouhokuCenter posted by (C)けん爺



あれ?



予想よりお客さん少ないなぁ。



嵐は過ぎ去りましたかね〜(笑)。



004CenterMinami
004CenterMinami posted by (C)けん爺

リビングシェル+アメド+トンネルのセットがあります。
005CenterMinami
005CenterMinami posted by (C)けん爺


一時、欠品していた剛炎がてんこ盛り(笑)。
006CenterMinami
006CenterMinami posted by (C)けん爺


MFTの在庫が全くなく、店長さんに聞いてみたら、11月のセールからずっと無いそうで・・・・(@_@)。
すごいですねー。


みんな何個買っているんでしょうか!!




で、久しぶりなのでテントコーナーに。

するとわかりやすいこんな表示があったりもします。
007Amedo
007Amedo posted by (C)けん爺
成程ねぇ。
まあ、買わんけど。



で、その隣に気になる表示が。
008ユニ廃盤
008ユニ廃盤 posted by (C)けん爺

009ユニ値上げ
009ユニ値上げ posted by (C)けん爺



で、もう人込みで疲れたんで帰りまーす。
単に、元旦、食べるお店が少なくて入れなかっただけなんですけど・・・(笑)。






ゆるゆるな記事で済みませーん。

今年もよろしくお願いしまーすm(__)m。


  


Posted by けん爺 at 23:10Comments(14)ショップ日々の出来事SnowPeak

2016年01月01日

明けましておめでとうございます。



昨年は色々とお世話になり、ありがとうございました。

今年も、まとまりのないブログですが、よろしくお願いします。





今年も、皆様に取り、より良い一年でありますように(^_^)/。  
タグ :2016元旦


Posted by けん爺 at 00:01日々の出来事

2015年12月30日

2015年 総集編

こんにちは。

2015年の総集編でーす。
ハイ、はっきり言って、ナチュログの「語って!アウトドア」関連です(爆)。


今年は結構出ていましたねー。毎回それなりに楽しかったんですけどねー。

2015.01. 雲見AC⑦                 コテージ 2泊3日
     お風呂が露天なので、冬は寒いですよねー。でも、一部のサイトは駿河湾越しに富士山が見れます。
     流しは一部にお湯が出ますし、トイレは男女別で洋式ですので、私的には遠いですけどBestですかね。
     Kumomi7-022AC
Kumomi7-022AC posted by (C)けん爺

2015.01. 竜洋AC③                 コテージ 1泊2日
     言わずと知れた高規格! お隣には地産の野菜を打っていたり、お風呂がゆっくり浴びれます。
     ここも一部の流し・トイレでお湯が出ますね。私的には浜松餃子を買ってはいるのが楽しみです。
     Ryuou20150124-048Tree
Ryuou20150124-048Tree posted by (C)けん爺

2015.02. イレブンオートキャンプパーク⑤       リビシェル 1泊2日
     関東近郊の区画サイトで広い方ですよね。方向は選べませんがロックまで張れます。
     リビシェルの初張りで、雨の洗礼(T_T)。
     Eleven6-20150221-025Site
Eleven6-20150221-025Site posted by (C)けん爺

2015.03. イレブンオートキャンプパーク⑥       リビシェル+エクステンション 1泊2日
     桜・花見目当てに行きましたが、少し早かった・・・。でも花にあふれている良いキャンプ場ですよね。
     067-20150329_Site99 (4)
067-20150329_Site99 (4) posted by (C)けん爺

2015.04. キャンピカ明野①              コテージ 2泊3日
     PICA系列ですが、雪深いので各コテージにはトイレ・ミニキッチン有り。
     コテージのデッキは狭いところもありますが、間隔が広く林間での焚火は可能。
     テントサイトの高低差が大きいので視線は気になりませんが、サイトは狭め。
     20150412_141Table
20150412_141Table posted by (C)けん爺

2015.04. SPHQ⑩ 4th Birthday          TT2+ヘキサM 2泊3日
     なだらかな起伏のあるフリーサイト。平らな所や炊事場・トイレが全面積に比べて少ない。
     ただ、スノーピークユーザーにとっては特別な場所でしょうね。お湯は出て春秋には助かります。 
     20150429_067Sunset
20150429_067Sunset posted by (C)けん爺

2015.05. あぶくまキャンプランド④          コテージ 3泊4日
     南福島・小野町にある老舗のキャンプ場。SPHQとは違うユーザーを引き寄せるキャンプ場。
     キャンプ場自体はこじんまりしていて、隣のサイトとの距離感が絶妙。オーナーさんに惹かれます。
     20150502_039Site
20150502_039Site posted by (C)けん爺

2015.06. 早川町AC②                ランステM 2泊3日
     町営のキャンプ場ですが、結構色々なイベントで半分貸し切りなど融通が利くキャンプ場です。
     お湯は出ませんが、シャワーブースも多く、トイレも洋式。サイトが広いので幕の許容範囲は広いと思います。
     20150529_047MySite
20150529_047MySite posted by (C)けん爺

2015.06. SPHQ⑪ 春の雪峰祭           TT2+ルーム4+レクタL 2泊3日
     20150605_020MySite
20150605_020MySite posted by (C)けん爺

2015.06. 道志の森AC① ソロ             ランブリSOLO+ヘキサM 1泊2日
     言わずと知れた道志の中のキャンプ場の一つ。安いのでSOLOにはもってこいです!!
     直火ができますけど、トイレ・水回りがまだ全面的に新しいわけではないのが残念。
     20150629_029Site
20150629_029Site posted by (C)けん爺

2015.07. あさまの森AC①               リビシェル+エクステンション 2泊3日
     あぶくまと同じACNと言うキャンプ場ネットワークで、自然保護の勉強になります。
     グルキャンにはやや向かないところもありますが、ワイルドをお求めの方には良いのでは?(笑)
     20150719_044MySite
20150719_044MySite posted by (C)けん爺

2015.08. イレブンオートキャンプパーク⑦       ランブリSOLO+ルーム4+レクタL 2泊3日
     Eleven20150731-015MySite
Eleven20150731-015MySite posted by (C)けん爺

2015.08. 成田ゆめ牧場AC SPWmini          ランステM 1泊2日
     雨天でしたので、地面がかなりぬかるんでしまいました。でも、区画サイトはやや広めでした。
     水回りなどはいいんですけど、ややサイトから遠くて(;'∀')。
     値段は高目ですが牧場に行くには良いですね。
     20150830-043Morning
20150830-043Morning posted by (C)けん爺

2015.09. 道志の森AC② ソロ             アメドS+ヘキサL 1泊2日
     20150904-001Site
20150904-001Site posted by (C)けん爺

2015.09. 宝台樹AC SPW関東             リビシェル+エクステンション 3泊4日
     あぶくま等と同じような古くからのキャンプ場といった印象ですね。シャワーなどはNG。
     地面もやや泥になりやすいので、ピンペグ系は弱いかもしれません。でも、水沢ICからのアクセスはいいですね。
     20150920-100MySite
20150920-100MySite posted by (C)けん爺

2015.09. 早川町AC③ SPWminiStarter         ランステM 2泊3日
     暑くて、薪ストーブはフライングでしたね。
     005-1MySite1
005-1MySite1 posted by (C)けん爺

2015.10. SPHQ SPWinSPHQ              ランステM+レクタL 2泊3日
     20151011_079MySite
20151011_079MySite posted by (C)けん爺

2015.11. 道志の森AC③ ソロ             メッシュエッグ 1泊2日
     20151106_028Morning
20151106_028Morning posted by (C)けん爺

2015.11. 早川町AC④ SPWmini東京          リビシェル+エクステンション 1泊2日
     20151128-011MySite
20151128-011MySite posted by (C)けん爺

2015.12. PICA富士吉田                 コテージ 2泊3日
     PICAの原点になるキャンプ場。イレブンオートとやや違うアメリカンスタイルですね。
     コテージ系を充実させていっている印象です。市内に近く車の音は聞こえますが、買い出しなどには便利。
     20151226_051Night
20151226_051Night posted by (C)けん爺

計 20回 34泊54日(うち、コテージ泊は6回 12泊18日)
結構お出かけしていたんですね〜。
冬は暖かい千葉・静岡や、値段が安くなるPICA系ですかね。今年はお初の所も結構あって、楽しめましたね。


これらの中でお子さん連れで過ごしやすいキャンプ場と言えば、竜洋ですかね。個々の区画サイトには流し・電源も装備されています。
Ryuou20150124-081Site
Ryuou20150124-081Site posted by (C)けん爺
東京圏・名古屋圏からアクセスがあるのも頷けますね。近くの砂丘に行って遊ぶも良し、お隣の公園で遊ぶも良し。

但し、私みたいに老年が近くなると冬のオフシーズンで静かにのんびりしたいので、私は雲見を一押しにします。個々のコテージには小さいながら冷蔵庫も付いていますので、買い込んで連泊するのが良いと思います。流しなどもオーナーさん達が1-2回は必ずきれいにしてもらえますし、ここの様に綺麗に使うことを教えてもらえるキャンプ場は大切にしたいです。私は、コテージのデッキに薪ストーブを持ち込んで、のんびりと楽しませてもらいました。
Kumomi7-056Oyatsu4
Kumomi7-056Oyatsu4 posted by (C)けん爺

人それぞれのスタイル・楽しみ方があると思いますが、皆さんはいかがですか?  
タグ :2015総集編


Posted by けん爺 at 18:00Comments(2)キャンプ場

2015年12月29日

PICA富士吉田⑦

こんにちは。

寒くなってきましたねー。
とうとう、テン泊の季節は終わり、屋根・壁・床あり&暖房付きの、ぬるま湯の季節になりました〜(^^;)。


さて、先週末に軟弱コテージ泊にお出かけしてきました〜。


日時:2015年12月25日(金)〜12月27日(日)
場所:PICA富士吉田
   〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田4959-4
   現地フロント:0555-24-4343 



年々、高騰していますねー。段々、使いにくくなってきます。
冬しか使えませんねー。それに昨年よりも安くなる期間が短くなってきています。これも、キャンプブームの影響でしょうか? 困ったもんです(^^;)。
今回のスケジュールでは25日はハッピーフライデー割引でB料金の半額に、26日はSPのメンバー割引でB料金の5%引き、にそれぞれなっています。また、ここもポイントシステムを採っていて、ようやくブロンズ会員なんで、更に10%割り引かれています。夏などのハイシーズンでは使えない金額ですよねー。参ったもんです。
それにしても、ほぼ2年ぶりだったんですねー。悪くなっていなければいいんですがねぇ。


さて、愚痴はこの辺までで(笑)。



<第1日目(2015年12月25日)>

平日です。
ですので、通勤ラッシュを避けようとしましたが、案外と車は少なかったですねー。
でも、高速料金の休日割引が無かったので、少々痛かったか(笑)。
それにしても、圏央道が開通して楽になりましたねー。

往路
Ouro
Ouro posted by (C)けん爺

寄り道しなければ下道で行くんですけど、今回は相方さんが休みを合わせてくれたので、朝一に御殿場POに寄りまーす。開店は10時ですが、10分過ぎぐらいに着きましたが、ひとは多いですねー。海外の方も(@_@)。


場所:プレミアムアウトレット 御殿場
   〒412-0023  静岡県御殿場市深沢1312
   Tel: 0550-81-3122
   営業時間:【3月-11月】10:00~20:00 【12月-2月】10:00~19:00
   休業日 年1回(2月第3木曜日)
   http://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/



勿論、私はあそこだけ行きましたが、年々欲しいと思う物が減ってくるんですよねー。
大型幕の販売もないし。
20151225_001Coleman
20151225_001Coleman posted by (C)けん爺
とりあえず、フランフラン等の小物のお店も冷やかします(笑)。

で、相方さんも無事にお買い物を終了。
12時頃に出発。
で、御殿場と言えば、ここに寄ります。
20151225_002Yamazaki
20151225_002Yamazaki posted by (C)けん爺
場所:山崎精肉店
   〒412-0048 静岡県御殿場市板妻114-1
   Tel:0550-89-1229 Fax:0550-89-5753
   •営業時間:8:30~19:00
•   定休日:火曜日(臨時休業もございますので、お店にお問い合せ下さい。)
   http://kinkaton.co.jp/


さすが、お店の中のショーケースのど真ん中にお肉ちゃんが鎮座していまーす。
時間もないので適当に購入して、先を急ぎます。


須走までは順調に走ります。
で、道の駅でトイレ休憩(笑)。この道の駅の経営母体はPICAグループでしたね。
場所:道の駅 すばしり
   〒410-1431 静岡県駿東郡小山町須走338-44
   電話:0550-75-6363
   営業時間  : 9:00~20:00(情報コーナーは24H営業時間)
   http://www.pica-style.co.jp/subashiri.html

少し地元の野菜などもありますね。

更にお腹も空いてきましたので先を急ぎます。
東富士五湖道路を1区間(須走→山中湖:530円)だけ乗っていきます。ここから下吉田の方に右に進路を変えていきます。

で、昼食はここ。
場所:手打ちうどん みうら
   山梨県富士吉田市下吉田2-25-21
   0555-22-2981
   営業時間  昼 11:30~14:00
   定休日   毎週 日曜日
   http://www.fujiyoshida.net/forms/info/info.aspx?info_id=2173&maplistview=1

仮店舗みたいですが、混んでいましたねー。実際にはぁ違う住所の可能性がありますので、ご注意を。

20151225_003Miura
20151225_003Miura posted by (C)けん爺

隙間に滑り込み、肉うどん(並)を。
20151225_004Miura
20151225_004Miura posted by (C)けん爺
来年の3月13日まで、スタンプラリーをやっています。行かれる方はどうぞ(^_^)/。
http://www.fujiyoshida.net/forms/info/info.aspx?info_id=5451
★A賞「富士の恵みをいただきま賞」・・・・・ふじやまビール詰め合わせ     5名様
                      富士山仙水1ケース(500ml×24本) 5名様
                      吉田のうどん詰め合わせ      20名様
★B賞「吉田のうどんぶりちゃんグッズ
    を手にいれま賞」     ・・・・・吉田のうどんぶりちゃんどんぶりセット 10名様
                      吉田のうどんぶりちゃん柄入ネクタイ  1名様
★C賞「吉田のうどんぶりちゃんと
    会いま賞」・・・・・・・・・・・・・吉田のうどんぶりちゃんと富士吉田市内で15分間会える券 1名様
                      (※日程は、当選者と後日調整となります。)
★残念賞・・・・・・・・・・・・・・・・・・吉田のうどんぶりちゃんぬいぐるみ 71名様
C賞は微妙だなぁ。サイド吉田に行かないといけないからねぇ(^^;)。


傍のスーパーで食材を購入。
場所:セルバ富士吉田店
   〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田5-24-1
   0555-24-3644
   営業時間10:00~22:00
   http://selva.saeki-selvahd.jp/store/%e5%af%8c%e5%a3%ab%e5%90%89%e7%94%b0%e5%ba%97/


20151225_005SerbaFujiyoshida
20151225_005SerbaFujiyoshida posted by (C)けん爺

更に、近所のお菓子屋さんで仕入れます(笑)。
場所:菓子処 清月 富士吉田店
   山梨県富士吉田市下吉田5丁目15-32
   電話 0555-24-7011
   営業時間 9:00~19:00
   定休日 1月1日のみ
   http://www.saygets.co.jp/?mode=f6


20151225_006Seigetsu
20151225_006Seigetsu posted by (C)けん爺
20151225_007Seigetsu
20151225_007Seigetsu posted by (C)けん爺


もういい時間になったので、キャンプ場に急ぎます。


で14時30分頃に到着。
今回のお部屋は、「G-3」。
20151227_066CottageG3
20151227_066CottageG3 posted by (C)けん爺
吉田ではいつもの、コテージ・ハンモック。内部はシンプルですよね(写真はチェックアウト前です)。
20151227_067CottageG3
20151227_067CottageG3 posted by (C)けん爺
20151227_068CottageG3
20151227_068CottageG3 posted by (C)けん爺
HPでは横付け可能とされていますが、G-2・G-3は通路を挟んだ向かいになります。
20151227_069CottageG3
20151227_069CottageG3 posted by (C)けん爺
デッキにはテーブルと長椅子2脚。いつもはベンチとして使っていましたが、今回は縁に置いて荷物置き場(棚)としました。
テーブルの高さは丁度FDチェアが入るサイズです。脚間に1脚しか入りませんが、3人以上の時は注意が必要ですね。

そうこうセッティングをしてから、あっという間に夜ごはん(;^ω^)。
20151225_008Cheers
20151225_008Cheers posted by (C)けん爺


で、車の脇にスペースを作って露天食卓にしました。


で、今回は肉祭りです(笑)。
20151225_009Basashi
20151225_009Basashi posted by (C)けん爺
山崎さんで購入した馬刺しでーす。美味し(*^^)v。

つまみが出まくりまーす。
20151225_010Dinner
20151225_010Dinner posted by (C)けん爺
コストコのチーズ&ハムだらけ〜(笑)。

御殿場で購入したパンを炭火で焼きながら乗っけていただきまーす。
20151225_011Dinner
20151225_011Dinner posted by (C)けん爺
飲んべにはたまりません\(^o^)/。


さて、そうこうしているうちに、本日のメインです。
20151225_014Beef
20151225_014Beef posted by (C)けん爺
20151225_015Beef
20151225_015Beef posted by (C)けん爺

実は、缶チューハイのプレゼントに当たったので、今回のメインイベントでーす。
Suntory
Suntory posted by (C)けん爺
20151225_012Beef
20151225_012Beef posted by (C)けん爺
20151225_013Beef
20151225_013Beef posted by (C)けん爺

そうは言っても中年(老年手前)の胃袋には多すぎます。
半分の所で断念し、焚き火に移行します。
20151225_016Takibi
20151225_016Takibi posted by (C)けん爺

そうこうして、疲労もあり、21時過ぎには(寒くて)室内に撤収し、そのまま爆睡に(^^;)。


ただし、夜は簡単には終わりません。


暖房が強すぎます(T_T)。
温度設定を12℃にしてもガンガンと温風が出続けます。
しょうがないので頑張りますが、30分もすると汗だくになり、外で涼むと汗が冷えて、・・・・。
この繰り返しを深夜2-3時頃まで延々と続き、最後には窓を開けて寝ることになりました。セキュリティーもないよなぁ(笑)。




<第2日目(12月26日(土))>


朝6時過ぎの定期トイレで足元を見たら霜柱〜。
20151226_017Shimobashira
20151226_017Shimobashira posted by (C)けん爺

室外からぱちりと。
20151226_018CotageG3
20151226_018CotageG3 posted by (C)けん爺
前はハンモックを外していましたが、面倒になってそのまま垂らしています。
そういえば、ハンモックて、使わないなぁ。デッキが広い(約6畳程度)のでお気に入りなんです。

昨夜の宴会場をパチリ。
20151226_019Takibi
20151226_019Takibi posted by (C)けん爺
このところ、ジカロを使っています。勿論火消壺は寝る時に主な火種を中に入れて消火するときに使用しています。


その勢いで、場内散歩に出ます。

まずはテントサイト電源付B。結構ピルツやSP(リビシェルロング)等をよく見かけます。
20151226_020Sampo
20151226_020Sampo posted by (C)けん爺
20151226_021Sampo
20151226_021Sampo posted by (C)けん爺

テントサイト電源無Aには、素晴らしいコットンテントが立っています。
20151226_022Sampo
20151226_022Sampo posted by (C)けん爺

ここからパオサイトに向かいます。
パオを撤去した後の台が数か所みられています。どうやらここが、テントヴィラ・エリアで。お客さんが入った時にコットンを張るんでしょうか。一部にはBBQもできるテーブルが方付けられていましたね。
20151226_023Sampo
20151226_023Sampo posted by (C)けん爺

その前には小さなコテージが。トレーラーキャビンMです。
20151226_024Sampo
20151226_024Sampo posted by (C)けん爺
そういえば以前、透明なシートを巻き付けて風を避けていた方もいましたね(笑)。

その上側にはパオの軍団が。
20151226_025Sampo
20151226_025Sampo posted by (C)けん爺
ビニールで囲っていますので雨には安心ですが、その分気密性が高く、小さな換気扇で持続換気しています。音が気になる方もいるかもしれませんね。小さな換気扇ですので回転数が高めですから。でも、よくよく見ると木材部分が朽ち始めていて、それが原因でパオを減らしたんでしょうか。深読みしすぎですなぁ(笑)。

アウトドア・リラックス・エリアですね。
20151226_026Sampo
20151226_026Sampo posted by (C)けん爺
工事・作業中の様で、やや中途半端な印象ですね。

メインのサークルロードに出てきました。丁度ログコテージ・テラスエリアの上あたりですね。
20151226_027Sampo
20151226_027Sampo posted by (C)けん爺
昨晩は泊まった方はいませんでした。


で、その上には新しい、ドックヤード付きのコテージ(ドックガーデンキャビン)です。
20151226_028Sampo
20151226_028Sampo posted by (C)けん爺
一つは大きめ(ドックガーデンキャビンデラックス)ですが、4個は中程度ですかね。コテージサイズはトレーラーキャビンMと同じぐらいで小さめですが、外に流しが付いていますからある意味良いですよね。お値段も良いんですけど(笑)。

ログコテージ・エリア(コテージ・キッチンデッキ)では、可動式の屋根だったものが、固定式になりましたね。そして、温水シンクも付いています。ドックガーデンキャビンよりはややお安めなので良いかなぁ、勿論オフシーズンですけど(笑)。
20151226_029Sampo
20151226_029Sampo posted by (C)けん爺
一部にはOZpigが付いていました(@_@)。
20151226_030Sampo
20151226_030Sampo posted by (C)けん爺
ここなら泊まりたいよねー、値段が変わらないのであれば(^^;)。


さて、受付は朝早くから開いています。HappyFriday等で朝に入る人に合わせてなんでしょうね。
20151226_031Sampo
20151226_031Sampo posted by (C)けん爺
レンタルの286がずらりと並んでいます。勿論マントルはついていましたね(火入れはしていないようでしたが)。
20151226_032Sampo
20151226_032Sampo posted by (C)けん爺
外にはレンタルサイクルがあります。
20151226_033Sampo
20151226_033Sampo posted by (C)けん爺

戻ったところで朝風呂に。
但しここでトラブルが・・・。機械調整という事で風呂開始が8:00ではなく8:30からになっていました!!
なんてこったい<`ヘ´>
やむなく部屋に戻り、30分後にリベンジ。一番風呂に入りました〜。
20151226_034Bath
20151226_034Bath posted by (C)けん爺
20151226_035Bath
20151226_035Bath posted by (C)けん爺
20151226_036Bath
20151226_036Bath posted by (C)けん爺
20151226_036Bath
20151226_036Bath posted by (C)けん爺
風呂は変わりはないですね。ちゃんとドライヤーも置いてあります。シャンプー・リンス・ボディシャンプー等は持ち込まないといけませんね。でも、無料でお湯につかれるのはうれしいです。朝日もまぶしく、のんびりと浸かりました。


風呂上りは、ゆっくりとコーヒーを。寝坊したので風呂前には飲めませんでしたー(^^;)。
寒いので、薪の焚き火ではなく、チャコスタの炭に当たります。
で、お茶請けはまたまたイタリアンロール。ここはハーフサイズがあるので、2人の時には良いですね。フルだと結構気合を入れてお茶の時間を作らないといけませんから。
20151226_038Cake
20151226_038Cake posted by (C)けん爺
20151226_039Cake
20151226_039Cake posted by (C)けん爺
20151226_040Cake
20151226_040Cake posted by (C)けん爺
沼津のよりもクリーム感が少なくて落ち着いた感じです。

最初のコーヒーは、コナ・コーヒーで変化球です。
20151226_041Cake
20151226_041Cake posted by (C)けん爺

で、そのまま朝食になります(笑)。
マフィン(コストコ製)やベーコンを炭火で炙ります。
20151226_042Breakfast
20151226_042Breakfast posted by (C)けん爺
で、出来上がったのがこれ。
20151226_043Breakfast
20151226_043Breakfast posted by (C)けん爺
オーロラソースで代用したらしいのですが、エッグ・ベネディクトだそうです。私は食べたことのない食べ物ですなぁ(^^;)。勿論、朝からビール、いっています(*^^)v。


昼は腹一杯で、抜きました(;'∀')。
で、夕食前に運動して減らす作戦に。

久しぶりに見たなー、コールマン。
20151226_044Sampo
20151226_044Sampo posted by (C)けん爺
おしゃれな連結ですね〜。
20151226_045Sampo
20151226_045Sampo posted by (C)けん爺
更に奥には個性的なサイトがありますねー。
20151226_046Sampo
20151226_046Sampo posted by (C)けん爺

ここで、海老名のプレオープンでお会いしたご夫婦のサイトにお邪魔しました。
手をいろいろ入れていて、目を見張ります(@_@)。FBで見たことのあるIGTカウンターが!!
ライティングもシックで、落ち着かれた感じですねー。我が家とはえらい違いです(大汗)。
30分ほどお邪魔している間にお酒もごちそうになり、いい気分〜。
おつまみもおしゃれで、コテージに戻る時に相方さんとやはりもっと気合を入れなければと話あった次第です。
また、ご一緒させていただいたら、(相方さんが)頑張りますので、よろしくお願いしますね〜m(__)m。

で、あっという間に暗くなり、夕食に。
勿論、飲むのは飲みます。で、またケトルを忘れたので、コンポデュオでホットワインを。
20151226_047HotWine
20151226_047HotWine posted by (C)けん爺

コストコのチーズ&サラミは大漁でなくなりませーん(>_<)。
20151226_048Dinner
20151226_048Dinner posted by (C)けん爺

昨日の残り半分を焼きながら、相方さんのひらめきクッキング。アボカドをどうかしたらしいのですが、良く解りません。でも、クリーミーで美味しく食べれましたよ。
20151226_049Dinner
20151226_049Dinner posted by (C)けん爺

勿論、寒い時には汁物があったまりますよねー。かぼちゃ味のシチューでした。
20151226_050Dinner
20151226_050Dinner posted by (C)けん爺

いい塩梅に酔っ払ったので、寝る前に写真撮影〜。
20151226_051Night
20151226_051Night posted by (C)けん爺
20151226_052Night
20151226_052Night posted by (C)けん爺

2泊目ですから大丈夫と思っていましたが、侮ることなかれ。またやられました(T_T)。
1時間おきにお茶を飲み、そのためトイレに行き、寒くて暖房に当たり、寝不足に・・・・。


実は、私、シェラフを忘れました(;'∀')。
ですので、暖房を切れなかったんですねー。大いに反省。夏にも持って行くのを忘れたし・・・。
学習能力無いなぁ。



<第3日目(2015年12月27日(日))>

前日だけで10時間寝ていますので、朝6時に行動開始。
20151227_053Coffee
20151227_053Coffee posted by (C)けん爺
20151227_054Coffee
20151227_054Coffee posted by (C)けん爺
この日は、マンデリンです(笑)。


もちろん、散歩もしますよね。
前日にかなり入ってきました。やはりブームなんですね。
20151227_055Sampo
20151227_055Sampo posted by (C)けん爺
テンティピにストーブイン、さらにMSRなんて、なんてセレブだぁ〜。
20151227_056Sampo
20151227_056Sampo posted by (C)けん爺
おしゃれにされていますよね。
20151227_057Sampo
20151227_057Sampo posted by (C)けん爺

ついでにごみステーション内部を(笑)。
ガス缶と段ボール。
20151227_058Gomi
20151227_058Gomi posted by (C)けん爺
燃えるゴミ。チェックアウト前だから少ないですよね〜。
20151227_059Gomi
20151227_059Gomi posted by (C)けん爺
ビン&ペットボトル。
20151227_060Gomi
20151227_060Gomi posted by (C)けん爺
スチール缶&アルミ缶。
20151227_061Gomi
20151227_061Gomi posted by (C)けん爺
因みに、前にあった灰捨て場は風呂寄りに移動しています。
20151227_062Gomi
20151227_062Gomi posted by (C)けん爺


で、戻ったら朝食です。
前日度と同じでーす。だって、コストコ、量が多いから〜(^-^;。
20151227_063Breakfast
20151227_063Breakfast posted by (C)けん爺

で、食後に朝風呂でーす。
この時に、延長決定〜!
延長料金も値上がりしていますねー。以前は13時までで1300円でしたがその設定がなくなり、15時まで2900円になりました。借りているサイトや季節などに依っても変わるかもしれませんけど。でも、交通費を考えたらいいですよね。


ゆっくりになりましたので、昼を傍のうどん屋でとりまーす。以前も行ったことがありますけどこちらに。
場所:麺’ズ冨士山
   〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田4419-6
   0555-24-1608
   営業時間  昼 11:00~14:00
   定休日   毎週 火曜日(祭日の場合は営業)
   http://mensfujiyama.client.jp/


20151227_064MenzuFujiysan
20151227_064MenzuFujiysan posted by (C)けん爺
肉うどん大盛り(+200円)
20151227_065MenzuFujisan
20151227_065MenzuFujisan posted by (C)けん爺

14:30にチェックアウト。
真っ直ぐに帰りまーす。
復路
Fukuro
Fukuro posted by (C)けん爺

で、順調すぎて、圏央道厚木PAでトイレ休憩。
20151227_070AtsugiPA
20151227_070AtsugiPA posted by (C)けん爺


真っ直ぐに変えればいいのですが、年末という事もあり、島忠&しまむらに寄ることとなり、新山下の店舗に立ち寄ります。
場所:しまむら&島忠ホームセンター 新山下店
   〒231-0801 神奈川県横浜市中区新山下2-12-34
   営業時間 午前10時~午後9時


で、帰宅しました〜。


かなり、寄り道しましたが、のんびりとできた3日間でしたね。


次は、年明けにまた暖かいところに(*^^)v。  続きを読む


Posted by けん爺 at 22:00Comments(10)PICA富士吉田

2015年12月12日

一次会(^_^;)。

飲んだくれています(笑)。


  


Posted by けん爺 at 19:23Comments(4)日々の出来事

2015年11月30日

SnowPeakWayMini NLS&SPS東京 in 早川町AC

こんばんはー。

裏キャンプシーズンの到来ですねー。

今年でここも三回目でーす。
それにしても、寒かった・・・・(汗)。



日時:2015年11月28日(土)〜29日(日)
場所:早川町オートキャンプ場
    〒409-2713 山梨県南巨摩郡早川町保1751
     TEL:0556-20-5055
     FAX:0556-20-5065
   http://www.hayakawa-camp.com/


以前の記事はこちら。

早川町オートキャンプ場

早川町オートキャンプ場②

早川町オートキャンプ場③


施設関係は以前の記事とあまり変わっていませんでしたので、またまた省略しました〜(笑)。

今回は、NLS&SPS東京L-Breath(丸の内、昭島、御茶ノ水、新宿、池袋、吉祥寺)主催のSnowPeakWay Miniです。ユーザーが増えて店舗スタッフの負担が増えていますねー。
東京ではあまり買い物はしていませんが、トレッサに昔居た店長さんからお誘いいただき参戦してきました。
今回は、相方さんのスケジュールも空き、デュオでの参加です。


それにしても、悩ましい季節ですねぇ〜。

虫はいなくなって良いんですが、寒いんですよぉ〜(T_T)。

雨なんか降った日には、そのまま帰りそうですよねぇ〜(笑)。

と言うわけで、前日まで幕選びに悩みましたぁ。



<第1日目(11月28日(土))>

さて、前日の悩みもあり、朝思いっきり寝坊(>_<)。
相方さんには怒られっぱなし・・・・orz。



午前7時前に出発になりました。
寝坊もしていますので、寄り道もありません(笑)。


でも朝も食べれていませんので、腹は減ってきます。


と言うわけで、NEOPASA駿河湾沼津SA下りに入って朝食を(朝8時)。
でも、いきなり丼ブルは(食べれるけど)きついので、お蕎麦を食します。

外はいい天気ですね。伊豆の根元がかすんで見えます。
20151128-001SASurugawan
20151128-001SASurugawan posted by (C)けん爺

で朝ごはんはこちら。
20151128-002Breakfast
20151128-002Breakfast posted by (C)けん爺
朝から、でかいかき揚げ(@_@)。麺も大盛りだったりします(^^;)。かき揚げ蕎麦760円+大盛り100円(税込)

更に先を急ぎます。
結局、いつもの東名ルートではなかったので、新清水ICで降りて、国道52号線を一路北に向かいます。
片側1車線ですが、比較的なだらかなカーブが多く(一部きついヘアピンもありますが)、川沿いをあがって行く東名・富士川スマートIC経路よりスムースです。勿論、ダンプトラックやタンクローリーなども多いので、ハイペースと言うわけにもいかず、また多くの部分で追い越し禁止区間が続くので、なかなか難しかったりします。
Ouro
Ouro posted by (C)けん爺

で、いつものここでお買い物(10時着)。
セルバ みのぶ店
営業時間 10:00~21:00
住所 〒409-3423 山梨県南巨摩郡身延町飯富2309-200 プレスポみのぶ内
TEL 0556-42-6111
http://sun-selva.co.jp/store/minobu

今回は前回買えた馬刺しがあるかと期待持っていましたが、やはり平日来ないと売り切れちゃうんですかねー。それとも午後に来ればよかったのか・・・・。
慌ただしく買い物します。


で、このままいけば11時頃に入れそうでしたが、相方さんが昼にお蕎麦を食べようとのこと。朝食べたんだけど、行くかどうかわからないから食べたけど、この時間なら何とかなるかという事で、1年前に行った赤井宿内のお蕎麦やさんに行きます。
そば処 武蔵屋
住所:山梨県南巨摩郡早川町赤沢410
TEL:0556-45-3117
営業時間:[土・日・祝] 11:00~15:00  平日は予約制。
定休日: 月~金・冬季は休業
http://tabelog.com/yamanashi/A1904/A190402/19004256/

駐車場は10おmぐらい上にある公民館の所に停めますが、3-4台ぐらいしか止められません。路駐もできない山道ですので、注意が必要です。あらかじめ電話で予約して行った方が良いかもしれませんね。



昨年は11月上旬だったと思いますが、今年もほぼ同じ感じですかね。紅葉は多くが散っています。
20151128-003Musashiya
20151128-003Musashiya posted by (C)けん爺

坂を上がるとまたこの古民家の様な景色に。
20151128-004Musashiya
20151128-004Musashiya posted by (C)けん爺

10時40分のついてしまったので20分ほどぶらぶらと待ちます。
で11時になって開店。一番乗りでした(*^^)v。

ここは座敷が2間。手前の窓際に案内されます。
20151128-005Musashiya
20151128-005Musashiya posted by (C)けん爺

手前側に調理場があります。
20151128-006Musashiya
20151128-006Musashiya posted by (C)けん爺

前と同じメニューです。というか、ゼットとばら売りだけですね。
20151128-007Musashiya
20151128-007Musashiya posted by (C)けん爺
20151128-008Musashiya
20151128-008Musashiya posted by (C)けん爺

で、セットを選択。
20151128-009Musashiya
20151128-009Musashiya posted by (C)けん爺
美味しゅうございました(^^)/。

で、先を急ぎますが、道路からぱちりと。
20151128-010Musashiya
20151128-010Musashiya posted by (C)けん爺


で、12時に、キャンプ場に到着。
受付にはNLS丸の内の水上さん。
どうやら、朝に起きた中央高速の事故でチェックインが大幅に遅れているとのこと。まだ2/3ぐらいしか着ていない感じでした。
20151128-020Uketsuke
20151128-020Uketsuke posted by (C)けん爺(写真は後で撮影)
受け付けでサイト場所を聞きます。駐車スペースは止まっているけど、真ん中あたりに張れる所があるとのこと。
車は歩いて45秒ぐらいのところに停めることになりますが、そこに移らせてもらいました。
27番でした。
JyonaiMap1
JyonaiMap1 posted by (C)けん爺
両脇には中ぐらいの木が植わっていて、ロープを張ったらシェラフが干せそう(笑)。


で、急いで設営に入ります。
今回は結局、雨が降るとの記念がぬぐえずにランステではなくリビシェルにしました。
と言うのも1泊で薪ストーブも大変ですし、薪ストーブなしでランステは広すぎるという判断でした。

で、ヘロヘロしながら設営します。寝坊のバツで、一人設営です・・・・(*_*;。
前泊されていたかたから、夜に凄い巻いた風が吹いてレクタなどが倒壊しそうだったとの話を聞いて、今まで掛けたことのなかった張綱を(^^;)。バックに入れていなかったので、予備の張綱(10m)を2本使って、5m×2(後ろの張綱)と2.5m×4(左右のA/Cフレームの交点)を手持ちの自在で作成して取り付けまで。大丈夫かなあ・・・・。


13時30分頃、開会式。
20151128-011OpeningSeremony
20151128-011OpeningSeremony posted by (C)けん爺
スタッフ一人一人の自己紹介があります。
で、14時頃からスリッパ卓球やバトミントンなどがありますが、行くこともなくひたすら説明です。


15時30分頃、設営完了(^^ゞ。3時間かかりました。どうやっても2時間は切れないよなぁ・・・。やはり幕泊は無理か(笑)。
20151128-012MySite
20151128-012MySite posted by (C)けん爺


今回は、ジカロに「TOYOTOMI」のレインボーをインして主暖房としました。
20151128-013MySite
20151128-013MySite posted by (C)けん爺
写真には写っていませんが、CBガスストーブもサブで足元暖房用に待機しています。

これの白を春のキャンピングカーショーッで昔に購入していました。ちなみにコールマンのソフトクーラーの中にCB缶1つと一緒に入れています。今は無い上に小さな口が明けれる奴で、夏のコンサートなどで持って行くのに丁度いい大きさの18Lぐらいのやつでしたね。


設営が終わり、徘徊ではなく少し散歩します(笑)。
20151128-017Badminton
20151128-017Badminton posted by (C)けん爺
若者たちはスポーツしています(笑)。

そのそばにはスタッフサイトが張られています。
20151128-018StuffSite
20151128-018StuffSite posted by (C)けん爺
珍しく、小さ目のテント達ばかりですね。寒いから〜。

最近はグレー色ばかりなんであまり目立ちませんねー(自分のことを棚に上げていますが(^^;))。
20151128-016Sampo
20151128-016Sampo posted by (C)けん爺

こんな幕があると、ついつい目がほころんでしまします。
20151128-021Sampo
20151128-021Sampo posted by (C)けん爺
20151128-022Sampo
20151128-022Sampo posted by (C)けん爺

やはり、煙突を建てている方がいらっしゃいますね。ホンマの時計型やアイアンストーブ、フロンティア等コンパクトなものばかりですねー。やはり、小さ目な物にしておけばよかったかなー。
20151128-014Sampo
20151128-014Sampo posted by (C)けん爺
20151128-015Sampo
20151128-015Sampo posted by (C)けん爺
20151128-019Sampo
20151128-019Sampo posted by (C)けん爺


17時も過ぎるとあっという間に暗闇が覆っていきます。
20151128-023Night
20151128-023Night posted by (C)けん爺


で、早々に本日の晩御飯。鳥のカレー風味焼きやミートソースドリア、そしてポトフです。
20151128-024Dinner
20151128-024Dinner posted by (C)けん爺
20151128-025Dinner
20151128-025Dinner posted by (C)けん爺
20151128-026Dinner
20151128-026Dinner posted by (C)けん爺
20151128-027Dinner
20151128-027Dinner posted by (C)けん爺
美味しくいただきましたよー。


19時30分頃から焚火Barに。
焚火台が5か所ぐらいありましたが、寒かったので椅子を持たずにお酒だけもらいに行きました(^^;)。
20151128-028TakibiCafe
20151128-028TakibiCafe posted by (C)けん爺

で、少しまったりしていたら、20時30分からサプライズが。
なんと、キャンプ場のスタッフが「古いからつかないかもしれないからねー」「期待しないでねー」なんて話しながら準備しています。
そして、「5」「4」「3」「2」「1」「ゼロ!」とカウント段の後に、ナイアガラ登場!
20151128-029Niagara
20151128-029Niagara posted by (C)けん爺
20151128-030Niagara
20151128-030Niagara posted by (C)けん爺
冬の花火も良いですよねー。

で、サイトに戻り、焚き火に火をつけるも、寒さ(気温3-4℃)で、木ガスの着火が悪く、なかなか燃えませーん(>_<)。
で、22時に後片付けして就寝。
20151128-031NightMyaSite
20151128-031NightMyaSite posted by (C)けん爺
もう、レインボーの日を落とした後ですが、ランタンとキャンプ場の照明で綺麗になりましたねー。
20151128-032NightMySite
20151128-032NightMySite posted by (C)けん爺
今回は手前側はペグダウンせずにだらしなく垂らしています。
リビシェル・エクステは隙間があるんですよねー(*_*;。
風が無い夜で助かりました。エクステ内でも外よりはやや暖かく、レインボー付けていれば5度ぐらいでした。
21時過ぎには外気温は1度ぐらいになっていて、放射冷却が進んでいました。

いつものランタン達。
20151128-033NightMySite
20151128-033NightMySite posted by (C)けん爺

勿論、リビシェル内には火器はなく、エクステンション外にランタンを常夜灯として付けていました。




<第2日目(11月29日(日))>

朝5時にトイレに行きますが、まだ真っ暗(最も大きな月で空に見えるの星は少ないですが・・・・)。
勿論、二度寝します(笑)。


で朝、6時30分に意を決して外に出ます。
朝日が大金山の斜面に当たって焼けていきます。
20151128-034MorningSun
20151128-034MorningSun posted by (C)けん爺

車もしっかりと霜が凍り付いていました。
20151128-035Shimo
20151128-035Shimo posted by (C)けん爺

朝のスタッフサイトはひっそりとしています。ランステは昨夜のBarカウンターになっていましたね。
20151128-036StuffSite
20151128-036StuffSite posted by (C)けん爺

ロックは冬キャンプ講習会の会場になっていました。
20151128-037StuffSite
20151128-037StuffSite posted by (C)けん爺

朝の自分のサイトです。
20151128-038MySite
20151128-038MySite posted by (C)けん爺
エクステンションがもう少し裾が出ていればいいんですけどね〜。

幕の水平に近いところの霜が凍っていました。
20151128-039MySite
20151128-039MySite posted by (C)けん爺

バタバタしながら朝ごはん。
20151128-040BreakFast
20151128-040BreakFast posted by (C)けん爺
今日はコンポダッチのプレートを使ったハムエッグと昨晩のポトフ。そして、ランチパックを使ったトラメ。

目の前には消化の焚火を。ここは針葉樹系で、一束700円でした。残念だったのはやや湿っていたことかな・・・。
20151128-041MorningTakibi
20151128-041MorningTakibi posted by (C)けん爺
やはり、チャコスタを使った方がよく燃えます(笑)。


朝から、また卓球&バドミントンとか、冬キャンプ講習会などのイベントがありましたが、ひたすら撤収準備です(笑)。


あとは幕だけの状態になったところで、12時30分。じゃんけん大会&閉会式です。
まずはお子さんの部。
20151128-043ClosingSeremony
20151128-043ClosingSeremony posted by (C)けん爺
みんなお菓子をもらってよかったね。

そして本番の大人の部。瞬殺されました・・・。
20151128-044Jyanken
20151128-044Jyanken posted by (C)けん爺


で、集合写真、を撮る人を撮る(笑)。
20151128-045MemorialPhoto
20151128-045MemorialPhoto posted by (C)けん爺

閉会式は和やかに。
20151128-042Heikaishiki
20151128-042Heikaishiki posted by (C)けん爺


SPWも良いですが、やはりこの程度の規模が良いですかねー。
でも、表シーズンだと参加組数が多いので、出れませんねー(;'∀')。

13時には撤収完了。
20151128-046AfterMySite
20151128-046AfterMySite posted by (C)けん爺
周囲の方々にご挨拶をして13時30分にチェックアウト。

相方さんが用があるというので、昼はコンビニおにぎりで済まし、一路帰宅します。
帰りは行きのげんを担いで東名ルートですが、やはりと言っては何ですが、厚木→トンネルの渋滞(17km)に捕まります。
Fukuro
Fukuro posted by (C)けん爺

まあ、買い物して帰宅したのは19時前ですので、まあまあですかね。


お疲れ様でした〜。
  続きを読む