ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月24日

イレブンオートキャンプパーク⑤

だんだん暖かくなってきていますねー。

休日は寝ている時間が長くなってきていまーす(汗)。



さて、皆さんの出撃記事が続いたので、触発されてお出かけしてきましたー。



日時:2015年2月21日(土)〜22日(日)
場所:イレブンオートキャンプパーク
    〒292-0435 千葉県君津市栗坪300
    TEL.0439-27-2711


今回ここに決めたのは、HPで無料の薪の端材がある(2月14日から)という事だけで決めたわけなんです。
勿論、電源サイトですよー! ですので、今回は湯たんぽが留守番に〜(笑)。
それに、ネット予約は2日前までですが、電源サイトが開いているのを前日朝に確認していましたので、当日朝に電話で予約をすることにしました。ま、いざとなったら、ホウリーウッズやかずさ等に変更もできるというのがこのあたりのいい点ですねー。


以前の記事は以下に。

イレブンオートキャンプパーク ①
日時:2012年7月27日(金)~29日(日)
文字だらけで自分でも読みにくいでーす。

イレブンオートキャンプパーク ②
日時:2013年3月2日(土)〜3日(日)

イレブンオートキャンプパーク ③
日時:2013年7月27日(土)~28日(日)

イレブンオートキャンプパーク ④
日時:2014年7月26日(土)~27日(日)





<第一日目(2月21日(土))>

さて、朝8時30分ごろに出発です。
千葉(特に君津市)は近い感出まくりで、気合が抜けまくっています。
気合が入りすぎると、スーパーが開いていないんですよねー。


で9時半過ぎに海ほたるを通過。


で一直線に向かうのは、久留里に行くならここ。

味楽園
〒292-0451 千葉県君津市末吉238-1
電話 0439-35-3144
営業時間 9:30~18:00
休業日 第2水曜日(8月を除く)  年末年始(12/31~1/4)


(写真はありませーん)
野菜と卵はここですかねー。
卵はもちろんスーパーよりは高めですが、黄身・白身がぷっくりしていて新鮮でしたねー。
勿論、地元のお惣菜もいくつか購入。


で、久留里駅前は寂しいですねー。トレッキングなどはもう少ししたら増えてくるんでしょうか。。
Eleven6-20150221-001KururiSt


裏側で水が汲めます。
Eleven6-20150221-002KururiSt

Eleven6-20150221-003Mizukumiba



さて、11時も過ぎたので、前回に引き続きこのお店でお昼を。
Eleven6-20150221-004Ekimae

Eleven6-20150221-005Ekimae

Eleven6-20150221-006KirakuHanten

普通、こんなところに入りにくいですよねー。でも、ずんずん進んでいきまーす。

喜楽飯店
千葉県君津市久留里市場170
0439-27-3791
http://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12012396/


Eleven6-20150221-008Menu

前回はあっさり味のタンメン+チャーハン+餃子でしたので、冬はこってりとマーボー麺+肉かけ丼+餃子に。
頼んだと少し店内をきょろきょろと。
Eleven6-20150221-009Menu

Eleven6-20150221-010Kiraku

11時過ぎでしたが、おそらく一番乗り(笑)。

はっきり言ってあんかけダブルになってしまいました。
Eleven6-20150221-011KIraku


で、15分ぐらいでこうなります。
Eleven6-20150221-012KIraku

もちろん、腹が膨れまーす。

ここで、イレブンに電話してOKをもらったので、安心してスーパー吉田に向かいます。

吉田屋 久留里店
〒292-0421 千葉県君津市久留里市場821
0439-27-2882


空いていますねー。
満腹になると、購買欲がなえますねー。次回からは食後に買うようにしよう!(笑)
お肉を購入して、一路、キャンプ場へ。


電話をした時に、たまたまオフシーズンなので12時から入ってもいいと言われましたので、12時30分過ぎにチェックイン。
早く入れるかどうかはお電話で確認してくださいねー。
ちなみに写真を撮り忘れましたが、アーリーの時間割金額表が貼ってありました。写真撮ってくるんだったなー(失敗したー)


で、場内をぐるぐると。
残念ながら以前の所(No64)には先約がいらっしゃいます。予約していませんから仕方がないですねー。
お子さんがいると、遊具のそばはとりたいですからねー。

で、最初に泊まったところのお隣(No111)に。



さーて、どうするかなー。

満腹だと頭が動きませーん。
でも、雨がやばそうなので、駐車スペース寄りに幕を建てることにします。
実は家を出る時に最後まで悩んだのはレクタLを持っていくかどうか。と言うのも、雨降ったらいやだからレクタの下に張ろうかなーなんて。
まあ、なんて過保護!(爆)
で、結局雨が降った時に場所を食うのでレクタはお留守番に。

今回の幕はこれです。
Eleven6-20150221-013LivingShell






結露が心配でしたが、まあ、面倒になったのでこれは持って行っただけになりました。


ぶっつけ本番で設営になりました。まあ、ロックの90度回転したようなもんだろーと。
ロックよりも小さいですねー。いい傾向だ(笑)
Eleven6-20150221-014LivingShell


で、張綱もせずに、その代わりソリステ3014本で地面にがっちりと(笑)。
なんと、面倒なので、フロントフラップを跳ね上げもせずにドラムで電源を引き入れて、コット・シェラフ・電気毛布で早めに温めます。
大体、アメドMやランブリ4と同じぐらいの大きさですから、コットも2つ入れれます。
間には、1畳用の電気カーペットを敷きます。これが案外といい感じですねー。久しぶりに相方さんから好評価してもらえました(*^^)v

しわしわはしゃあないよねー。だって、几帳面ではないし〜。
Eleven6-20150221-027Site



さて、ひと仕事が終わりましたので、場内のお散歩にー。
map12

(さくら通りを釣堀方向に)
Eleven6-20150221-016Sanpo


(さつきどおりを調整池方向に)
Eleven6-20150221-017Sanpo


(さざんか通りともみじ通りの交差点)
Eleven6-20150221-018Sanpo


(子供プール下)
Eleven6-20150221-019Sanpo


(管理棟そばのBBQコーナー)
Eleven6-20150221-020Sanpo


(ピクニック広場脇)
Eleven6-20150221-021Sanpo


(ピクニック広場脇の新築ログE1-E3)
Eleven6-20150221-022Sanpo


(ピクニック広場奥からログC1C2方向)
Eleven6-20150221-023Sanpo



さて、自分のサイト(No111)に戻り、相方さんはテント内で読書。ホカペが心地よいらしいですねー。
自分は、周りをパチリと(ブロガーの端っこですから(大汗))。

最近は7分芯がヘビーローテですね。
Eleven6-20150221-024Site

Eleven6-20150221-025Site

Eleven6-20150221-026Site


一見荷物が少なく見えますが、食うr魔の中には出していない荷物がまだまだ・・・・(汗)。
Eleven6-20150221-028Site



で、ここで、1時間ほど昼寝~。
曇りで少し寒いから、電気毛布の入ったシェラフは天国ですねー。家でも入れるかなー(笑)。




さて、暗くなってきたので、慌てて晩ご飯ーン。

ふきのとうの炒め(苦みがありますが、魔法調味料(まよ)があればGood!!
そして、さわらの開きを焼いたのですが、網にこびりついてしまい、残念な形に(T_T)。油塗るのを忘れたー。皮が薄いので網に着いた時に身がほぐれてしまいましたー。逆に、ほくほくと美味しかったですねー。
Eleven6-20150221-029Dinner


で、鹿児島産のそら豆~\(^o^)/。今年お初で〜す。
Eleven6-20150221-030Dinner


で、メインはつみれ・クレソンのゴマ鍋に(写真撮るの忘れていました)
Eleven6-20150221-031Dinner2


焚き火が暖かいですねー。
Eleven6-20150221-031Dinner

この晩は比較的風もなく、ゆったりと飲めましたー。

ここは消灯21:30ですから、周りはもう真っ暗。
品行方正なユーザーさん達ばかりで良いですよねー。

火の始末をして、寝まーす。






<第二日目>

昨晩は、暑いぐらいでしたねー。

でも、シェラフの中にくるまっているのが天国ですねー。

コテージにはない快楽ですねー。



でも、朝3時ごろから小雨が・・・・(T_T)。

止まないよね~。
はぁ〜、ビニール袋決定だなーorz。

Eleven6-20150221-032Morning

ロックよりは開けやすいですねー。
でも、サイドには荷物を置いてしまったので、使えませーん。今後の検討項目ですねー。

そういえば、ロックに無理に繋げていたエクステンション、これをつければよかったかなー。失敗したー。


雨がやみそうだったので、無理やり焚き火ー。
Eleven6-20150221-033Morning

朝コーヒーもいいもんです。

でも、その後ぐらいから雨が・・・・(T_T)。

で、跳ね上げて二人並んで朝食でーす。
Eleven6-20150221-034Morning

今日のメニューは、味楽園で購入した、卵(11個340円)・巻き寿司・煮つけ、です。
Eleven6-20150221-035Morning


卵は新鮮ですねー。白身がプリップリッ(^◇^)
Eleven6-20150221-036Egg

今までのどこよりもおいしいベーコンエッグです\(^o^)/


ちなみに、撤収直前にペグ打つのも面倒なので、、周りの木にロープを張って跳ね上げています。
Eleven6-20150221-037RainyDay

そういえばお気づきですか?
以前よりサイトが明るいんですよ。ここだけではなく、場内全部がです。
かなり立木を切っていますねー。さらに反対側のグルキャン用の所では低木を植えていたりして、かなり作りこみ始めています。

チェックイン時に「ゆっくりでもいいよ」と言っていただいたので、余裕ぶっこみます(これが後で残念な結果に)。


食後は場内散策を。順路は昨日と同じです。
map12

(さつき通りをピクニック広場方面に)
Eleven6-20150221-038Sanpo


(あじさい通りをさくら通り方向に)
Eleven6-20150221-039Sanpo


(つばき通りを調整池方向に)
Eleven6-20150221-040Sanpo


で、今回新設されているのはここ、薪置場。(場内図の青い四角)
Eleven6-20150221-041Sanpo

結構大盤振る舞いです。
大きい(太き目・大割り)なので、なたなどで割った方が良いかもしれませんね。
但し注意が必要です。というのも、屋根がありませんから、雨の後では薪は湿気ています(^-^;
持って帰りたかったけど、まあ、次回きたときにあれば使わせてもらいたいですねー。
このサービス、いつまで続いてくれるか、楽しみでーす。

(管理棟方向)
Eleven6-20150221-042Sanpo


(管理棟そばのトイレ脇・ピクニック広場)
Eleven6-20150221-043Sanpo

大型バイクが3台で撤収されていましたねー。

(ピクニック広場奥)
Eleven6-20150221-044Sanpo

4個が向かい合う形で、グルキャンによさそうですね。
電源サイトも広がってきていて、使い勝手も上がってきますね。
ただし、賑やかになりすぎるのも問題ですがねー。

ちなみに、No44~No49ぐらいは車の持ち込みがやや面倒ですが、直火サークルが切ってあります。
Eleven6-20150221-045Sanpo

Eleven6-20150221-046Sanpo



周りはもういませんねー。
Eleven6-20150221-047Sanpo



なかなか霧雨が上がりません。
で、9時過ぎから撤収開始です。

まあ、一つずつ車に仕舞いながらですので、時間がかかります。
でも、IGTを出したりしていないので、小物を中心に片づけて行って、11時30分頃に撤収完了。
幕を畳んでいる時にアッ本降りになってずぶぬれになりましたが、まあ、しょうがないですね。お風呂に入りますから。
7時から撤収を始めていれば、散歩に行かなければ、結果、濡れが少なくて済みましたねー。


で、こうなりましたー。
Eleven6-20150221-048Tessyugo

Eleven6-20150221-049Tessyugo

通常幕を張るところは土ですから、ドロドロで水たまりになっています。
空いているからですが、駐車スペースに張ったのはよかったですねー。

目の前の炊事場に一時避難。
Eleven6-20150221-050Tessyugo




久しぶりの車載図を(笑)。
Eleven6-20150221-051Luggage

Eleven6-20150221-052Luggage

Eleven6-20150221-053Luggage

ロックだったらつめませんねー、きっと。
雨っぽかったので雪峰祭のクッションは持って行っただけになりましたー(T_T)。
それにしても、パンパンですねー(^^;)



ノンビリとキャンプの余韻楽しんだ後、12時にチェックアウト。
天気が良ければもっと良かったんだけどねー。まっ、しゃあないですね。
通常のチェックアウトが11時までですが、12時まで入れて助かりました。ありがとうございました〜。





で、帰りに、君津の森に向かいます。

大江戸温泉物語グループ 君津の森
〒292-1144 千葉県君津市法木384-119
0570-011264(ナビダイヤル(有料))
10:00~23:00(最終入場22:00)(日帰り入浴)
http://www.ooedoonsen.jp/kimitsu/


駐車場は激混みです。ですので、昼は避けた方が良いですねー。

ここで、注意点があります。
ここの入浴券(回数券)ですが、前はイレブンで購入できたのですが、今回はイレブンでは買えませんでした。
大江戸温泉の方では売らなくなったとイレブンの方が言っていました。運営会社がM&Aされたからでしょうか?
入口の料金表にもありません。
ですが、HPにはその記載が一番下にあります。
いいふろ会員(無料)に登録が必要とのことですが、土日にいかれることが多い方はぜひ購入した方が良いですね。
平日600円、土日祝700円が、545円程度になりますから。3歳以上はお金がかかりますので、大人が多い時にはグループで購入してもいいかもしれませんね。
ここで1時間ほどゆっくりして、帰路に着きます。



で、どうせならと寄ったのはここ。
Eleven6-20150221-054Outlet

Eleven6-20150221-055Outlet


三井アウトレットパーク 木更津
〒292-0008 千葉県木更津市中島398
電話 0438-38-6100
http://www.31op.com/kisarazu/index.html



で、ここで昼ごはん。
Eleven6-20150221-056Outlet

混んでますねー。天気悪いからしょうがありませんよねー。

ここといったら、私はここしかありませんねー。
Eleven6-20150221-057Outlet

でも、何も手にすることなく、帰宅。



トレッサで小川店長と1時間ほど立ち話。
お仕事中お邪魔しましたー。
IGTのメッシュトレーの発売が決まったら教えてもらう約束をして、次に移動〜。



Eleven6-20150221-058Nikotama

ここ、解りますかー?

スノーピーク二子玉川
東京都世田谷区瀬田2丁目32-14 玉川高島屋S.Cガーデンアイランド地下1階
TEL.03-6805-7796
10:00~20:00 (休館日 : 1月1日のみ)

もちろん、HQに次ぐ重要拠点(東京営業所)があります。ですので、バックヤードが広そうですねー。

ここで、プチ情報。
平日なら17時以降の駐車料金が無料になります。但し、土・日・祝は適応外になります。



ま、そんなこんなで夜21時に帰宅。


あ゛〜、疲れた。

<今回の飲酒量>(大人二人)

缶ビール(350ml) 7本
赤ワイン(ホットワイン用) 1本
白ワイン 1本

まあまあでしたねー。
自家製のホットワインでしたが、すこぶるおいしくいただきました。
ちなみに、我が家のレシピは、

リンゴ 1/2個(イチョウ切り)
オレンジ 1/2個(半月切り)
シナモンスティック 1本
赤ワイン(安い奴でOK)  1本

です。今回はSPのケトルNo1で半分ずつ作っていますが、今回持っていくのを忘れたので、ユニのジャンボケトルに入れて作りました。
余り一度にたくさん作ると、煮詰まりますので、ご注意を。勿論、飲み過ぎにもねー(*^^)v



同じカテゴリー(イレブンAC)の記事画像
イレブンオートキャンプパーク④
イレブンオートキャンプパーク③
イレブンオートキャンプパーク②
イレブンオートキャンプパーク①
同じカテゴリー(イレブンAC)の記事
 イレブンオートキャンプパーク⑧ (2016-02-29 18:00)
 イレブンオートキャンプパーク⑦ (2015-08-03 18:00)
 イレブンオートキャンプパーク⑥ (2015-03-30 17:00)
 イレブンオートキャンプパーク④ (2014-07-28 20:10)
 イレブンオートキャンプパーク③ (2013-07-29 22:38)
 イレブンオートキャンプパーク② (2013-03-10 12:03)

この記事へのコメント
こんばんは♪

お名前はある方のコメからいつも見て前々から存じてましたが...

改めると初めましてですね。

宜しくお願い致します!(*^-^*)

イレブン行ったんですね~
懐かしいッス!

また随分とキャンプ後はアクティブに行動したのには凄いですね!

薪使い放題?のサービスなんて開始されたのですか?

これはまたリピートしなければ!
Posted by たるなまたるなま at 2015年02月24日 18:34
こんばんは~。

イレブン行かれたんですね!(^^)

ココ、キャンプ場もサイトも広くてイイですよねぇー!♪

新リビシェルの初張り、おめでとうございます!(^^)

先日の記事で昔のPro.幕を手に入れられたのかと思いました。


キャンプ場を後にしてのお店巡回・・・・その体力が凄いです!(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年02月24日 21:10
おはようございます(^○^)

イレブンって、薪使い放題なんですね。
閑散期の冬だからですかね。
けど、嬉しいですね。

雨撤収は残念(≧∇≦)
パンパンです。

けん爺さん。
薪ストは〜( ̄▽ ̄)
Posted by naru1970naru1970 at 2015年02月25日 06:54
>たるなまさん

おはようございます。
こちらこそ、時々お見かけしていたのですが、申し訳ありませんでした。
よろしくお願いいたしますm(__)m。

薪のサービスは2月14日付けでHPに出ていたんですよ。
こんな時はストーブでとも思ったんですけど、1泊では大変なので・・・。
でも、割りが甘いので、焚き火に使おうとすると大変かもしれませんねー。
是非、早いうちにお出かけくださいねー。
Posted by けん爺けん爺 at 2015年02月25日 07:28
>TORI PAPAさん

おはようございます。
行きましたー。
ある意味私の原点かもしれませんねー。
ひざ痛めた時のリハビリもここでしました~。
特に冬は人が少ないので、のんびりできるんですよねー。

今回のはProです(^^;)
見えないでしょ? 張り方が雑だと安く見えるでしょ(笑)
Posted by けん爺けん爺 at 2015年02月25日 07:32
>naru1970さん

おはようございます。

今年からですよー。
ちなみに針葉樹系薪は細割で600円でした。

雨撤収は・・・(T_T)。
天から地に落ちましたねー。

薪ストは帰りの荷物が予想されていたのであきらめましたぁ。
天気が良ければ持って行けたかもしれませんが、1泊ではね(;'∀')
Posted by けん爺けん爺 at 2015年02月25日 07:37
おはようございます

記事タイトルに5って書いてあって、
かなりの本数見逃した。と思って来てみたら
通算回数でした。

僕も7分芯をヘビーローテって言葉使ってみたいなぁ。
ローテーションする程持って無いんで。
Posted by じゃーんじゃーん at 2015年02月25日 07:50
イレブンは行ってみたいと思ってますが・・・

なかなか・・・

薪が使えるのは良いですね~~

積載も減らせるし!!

この時期に行くのが良いですね~~
Posted by Y&KY&K at 2015年02月25日 09:26
>じゃーんさん

こんにちはー。

すいませんねー。
私が忘れっぽいので、何回目か分かるようにナンバリングしています(^-^;。
それに、私はほとんど一気に記事をあげるので、分けないんですよねー。前を忘れてしまうので(^_^;)))。

7分芯は3つ有りますが、ほとんど同じ二つですね。にゃーの出番がありませーん。家で気分だすときぐらいですねー。でも、お風呂には入れませんけど(笑)
Posted by けん爺けん爺 at 2015年02月25日 12:12
>Y&Kさん。

こんにちはー。

お安くならないんですよー、ここは(>_<)。
でも、PICAに行くよりは近いしお安いし。
ある程度、頻回には使えませんが、リハビリには丁度いいんです。

今回は薪を使おうと思ったのですが、焚き火だと火が持ちすぎるので、ストーブでいきたいですね。但し、屋根がないので乾燥は期待できないし、いつまであるかわかりませんねー。一時的な処置と思ってます。
近くに泊まれる所があればいいんですが・・・。
Posted by けん爺けん爺 at 2015年02月25日 12:18
どーもです。

あっ、やっぱりPro.ですよね。(^^;

リニューアルされたリビシェルに見えちゃいました。(汗)

けん爺さん、流行に敏感なんで。(爆)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年02月25日 22:54
>TORI PAPAさん

こんばんはー。

買ってからずっと寝かしてありまーす。
まだ、Proではありませんが寝かしているのもありまーす(汗)。
頑張って、上を目指そうかと(笑)。

流行はとっくの昔に置いていかれましたー。
今更ながらのリビシェルですからー。
普通、ロックは最後でしょ(笑)。

ちなみに、今よく聞いているのは、Ride On Timeですよ。
Posted by けん爺けん爺 at 2015年02月26日 01:31
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イレブンオートキャンプパーク⑤