酒とともに、物欲とともに。
厚木アウトドアショーケースmini 2014
けん爺
2014年09月07日 22:42
昨日(9月6日)は久しぶりにショップ廻りをしていました〜(^-^;
なかなかお店に行っていませんでしたからねー。
水曜日(9月3日)にここは行っていましたから、今日はパス!
001Wild1
posted by
(C)けん爺
①あつぎアウトドアショーケースmini
場所:厚木市荻野運動公園
日時:2014年9月6日(行った日)・7日
002Undoujyou
posted by
(C)けん爺
003Kanban
posted by
(C)けん爺
多目的グラウンドから見ると、まだ遠い・・・・・(^-^;
004Ground
posted by
(C)けん爺
近づくと、わくわく(^◇^)
005Field
posted by
(C)けん爺
そりゃお暑うございました。
皆さん、中央のレクタに集まっています。
SPSの浜崎店長によるアメド設営講習会が進んでいます。
006Main
posted by
(C)けん爺
026SPAmeSetuei
posted by
(C)けん爺
周りを見渡すと、いろいろありますよー。
007Col
posted by
(C)けん爺
コールマンのパーティーシェードも繋げるといいですねー。
028Col
posted by
(C)けん爺
SPの本部は
008SP
posted by
(C)けん爺
シェルター2つも建っていましたね。
027SP
posted by
(C)けん爺
右の方を見るとユニのコーナーです。
009Uni
posted by
(C)けん爺
さらにコールマンの本部はコクーンですね。
010Col
posted by
(C)けん爺
コールマンも本気ですよねー。
011Col
posted by
(C)けん爺
コクーン・2ルームハウスなどなど。レギュラーシリーズではなくウェザーマスターシリーズばかりです。
012Col
posted by
(C)けん爺
さらに、Wild-1ならではの幕も。
013COl1
posted by
(C)けん爺
30周年記念のオアシスminiですね。
裏面
014Col1
posted by
(C)けん爺
レクタの下にすっぽりと入りますね。
015Col1
posted by
(C)けん爺
その他も
016Col
posted by
(C)けん爺
サイドウォールをウイング状に広げていますねー。
017Col
posted by
(C)けん爺
インナーが大きいですよねー。
019Col
posted by
(C)けん爺
021Col
posted by
(C)けん爺
SPのLXシリーズみたい。
020Col
posted by
(C)けん爺
Cellですねー。
022Col
posted by
(C)けん爺
はっきり言って、高さも充分だし、広いし。
SPはランブリシリーズですねー。
023SP
posted by
(C)けん爺
グレ幕だらけです。
と思ったら、スタンダード&エントリーも持って行っていましたね。
024SP
posted by
(C)けん爺
ランドベース、特長ありますよね。
025SP
posted by
(C)けん爺
壁が垂直ではありませんし。
029SP
posted by
(C)けん爺
BBQの準備をしていますねー。
030Uni
posted by
(C)けん爺
それにしても暑いです。
だって、グラウンドですから、遮るものがありゃしません(T_T)
参りました。
あともう少し・・・。
ユニの2カラー。
031Uni
posted by
(C)けん爺
これ、いいよねー。
032Uni
posted by
(C)けん爺
寝返りが打てないけどな(^-^;
ばったも涼みに上に上がってきますね。
033GlassHopper
posted by
(C)けん爺
なわけで早々に退却。
だって、物販が無いからなー。来年春にまた期待しましょう!!
さて、お次は・・・・・
②スポーツオーソリテイつきみ野店神奈川県大和市つきみ野1ー6ー1 イオンつきみ野4F
046-278-0068
SPのShopInSHopです。(要するに店長さんがいないけどポイントが付きますね)
ま、ここも寂しくなりましたねー。
歴代の店長さんの姿を探してしまいます(*_*;
勿論目新しいものもなく・・・・。
034Tsukimino
posted by
(C)けん爺
お次は、
③スポーツオーソリティ港北センター南店
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央53-1コーナン港北センター南モール2F
スポーツオーソリティ港北センター南店内
TEL:045-949-5461
営業時間:10:00~21:00
着いたそうそう、店の外のテント展示場に。
ここは実物が(張綱なしですが)見れるんですねー。
036Minami
posted by
(C)けん爺
で、ここの目玉は・・・・・
037Minami1
posted by
(C)けん爺
N-01ですよー。高級幕ですーー。
038Minami1
posted by
(C)けん爺
039Minami1
posted by
(C)けん爺
040Minami1
posted by
(C)けん爺
041Minami1
posted by
(C)けん爺
いいですよねー。欲しくなっちゃいます(^-^;
その隣に前も見た幕が。
042Minami2
posted by
(C)けん爺
コットン系だそうですが、風には弱そうですねー。
043Minami2
posted by
(C)けん爺
この接合部が危険ですねー。
遠くにはピルツ9も見えますねー。
044Minami2
posted by
(C)けん爺
裏面にはメッシュ窓がありますねー。
045Minami2
posted by
(C)けん爺
SPリビシェルロングもありますね。
046MInamiSP
posted by
(C)けん爺
048MinamiSP
posted by
(C)けん爺
トルテュもグレ幕とスタンダード幕もありますね。
047MinamiSP
posted by
(C)けん爺
丁度、宮崎店長さんがダッチオーブン講習会を始めています。
勿論店内では火気厳禁ですので、実演はフィールドでということですかね。
お疲れ様でした。
で、本日ラストはここ。おなじみ〜(^_-)-☆
④L-Breathトレッサ横浜店
神奈川県横浜市港北区師岡町700 トレッサ横浜北棟2F L-Breathトレッサ横浜店内
045-533-5171
10:00~21:00
049Tressa
posted by
(C)けん爺
ここに来た目的は、修理に出していたロックの受け取りです。ポールが9節交換になったそうです。
そんなに重症だったんですねー。
また、建てるのに堅くなってしまったんですねー。
さて、ここでは奥山店長がプレゼン中。
050Tressa
posted by
(C)けん爺
売れるといいね(^◇^)
ここで、今回は終了。
朝8時30分から夕方20時30分まで、12時間ですね。
もう少し頑張れましたが、無理せずに(^-^;
今回の道程は・・・・。
MAP6
posted by
(C)けん爺
走りましたねー、今回も。
雪峰祭の予行演習になったかな・・・・(笑)
みなとみらいにはまだ行っていませんが。
勿論飲んでいませんねー。
久しぶりにロックを積んだら、車が一気に重くなりました〜(T_T)
あなたにおススメの記事
関連記事
厚木アウトドアショーケースmini 2014
暑すぎ~(^_^;)))
暑いっすねー
あつぎアウトドアショーケース2014
あつぎアウトドアショーケース
Share to Facebook
To tweet